Kishu(紀州)
(ゆき)
原産国 日本
理想体高 ♂49~55cm ♀46~51cm
紀州とは・・・
紀元前の古くからいた中型犬が祖先で、紀州地方 (和歌山県、三重県)の山岳地帯で作出固定されました。
当初は斑毛や有色(赤、胡麻、虎)被毛が多くみられましたが、
1934年に毛色に関する統一が図られた結果、1945年以降は斑毛は見受けられないようになりました。
現在では白色被毛の多いことが特徴です。
猪を主とした獣猟犬で、一時は鹿狩りにも用いられていました。
その地方名が犬種名とばる、1934年には天然記念物の指定を受けました。
性格
大変忍耐強く、素朴感の中に、気品と精悍さを持ちあわせています。
性格は忠実、従順で、警戒心も強く、適切なしつけが欠かせません。
山地での激しい狩りにも耐えうる体力・持久力を有するため、十分な運動が必要です。
ゆきちゃんの飼い主さんに聞いて見ました♪
紀州の魅力は?
愛犬のチャームポイントは?
愛犬を一言で表すと?
愛犬を飼って良かった点
愛犬を飼って困った点
愛犬を飼って得した事
愛犬を飼って損した事
紀州らしいなと思った行動は?
最後に・・
今回、紀州に協力していただきました…
誠にありがとうございました☆
最終更新:2013年04月24日 11:13