スキル吸収ポイント、稼ぎやすいですが被弾もしやすいので注意
前の大型の左側から出てきた、目玉と緑顔の集団が右からも来ます。
右のHPバー下部の辺りで待機して、先頭から上がりつつ破壊して
連爆を狙いましょう。
次は吸収スキルを使うところです。
画面上真ん中から左右に広がっていき、交差する軌道を描きますので
交差しそうなタイミングで破壊しますそのまま右上に上がる感じで移動します。
※交差するタイミングでなくて画面上の状態で破壊でも問題ありませんが中央に
い続けない動きを意識してください。


まだ敵は続きますが、同じ軌道できますので下がってまた交差しそうなタイミングで破壊して
右上に行きます。そしてそのあたりでショット撃ち続けて敵を倒してください。
※大目玉は耐久が高いので下がったりしてよけながらショットを当てても大丈夫です。
緑顔が真ん中の位置で上、中央、下と出現しますから真ん中に戻らなくて大丈夫です。
そうなると大型の目玉と画面下の緑顔が残ります。
大型の目玉が残っていなければ問題ないのですが残っているとこちらに弾を出しますから左に移動して避けましょう。
被弾しやすいので練習が必要です。きついと思ったら狙わないのも手です。
安全に行く、または緑顔が全滅している、敵が割と残っているのであればここから下は無視して残りの敵をリング内で破壊しましょう。
※非ブレの時も無視して残りの敵を倒すで大丈夫だと思います。
ショットをランサーかGODに切り替えます。
緑顔と目玉が上に上がってきます。先に緑顔が上がってくるので破壊して籠を出します。
籠を出したら上がってくる大目玉を下か横に移動して避けます。
有利属性のロクビに切り替えるのを忘れずに
大型3が来ますので籠をロックしながら連爆を狙います。
最終更新:2017年07月11日 23:20