CRゴクウ系
CRゴクウTRX
メーカー |
aaa(エース電研) |
タ イ プ |
確率変動デジパチ |
継続 回数 |
2or14or16R9カウント |
出 玉 数 |
252個 or 1,764個 or 2,016個 |
賞 球 数 |
3&10&14 |
大当り確率 |
1/345.5 高確率時 1/34.55 |
時 短 |
全ての大当り終了後100回 |
連荘率 |
61.7%(2R…10.8%、14R…37.5%、16R…13.3%) |
備 考 |
2R確変は出玉あり(上記参照) |
よくある質問
Q 元ネタは?
A 寺沢武一氏(コブラで有名)の漫画・アニメが元になっています。
漫画はコミックス版・文庫版など。パチは漫画のほぼ全エピソードから様々な演出が入っています。
DVDが「MIDNIGHT EYE ゴクウ コンプリートDVD」として2008年4月21に発売予定。
4000円以内で買えます。ムック声のゴクウに注目。白竜はあの若本。山ちゃんもコッソリ登場。
Q 大当たり中の歌を教えて。
A CDが発売されています。タイトルは「永遠のselena」。アーティストは「aaa」。定価1200円。
ネットショップでの購入をお薦め。インストゥールメンタルも入っています。
■通常当たり曲名「CONFIDENCE」
■確変当たり曲名「永遠のselena」
Q 通常当り→+2Rの6R(16R)当りは偶数のみ?
A 偶数のみ。
確変図柄ゾロ目揃いは全て4(14R)のみ。
確変図柄の6R(16R)に当てはまるのは357チャンス目のサイバーボーナスのみ。
Q 当りラウンド消化中の昇格演出のチャンスは何Rまで?
A 3R~11Rまで。 DH4は4R突入時のみ。
Q 357図柄が画面に揃ったのに凸確入らなかったよ!?
A サイバーゾーン(ボーナス)は無予告ステチェン3回からしか入りません。
■プレミア・当確一覧
≪全ステージ共通≫
ハートビートMAX(疑似×3の時にリーチテンパイならず)
ゴクウ100%
HackマークがLucky(V)…途中から(V)に変化するパターン有り
- リーチ時「Coming soon」…ムービー予告では必ず複合する。その他のリーチで発生するかは不明。
- ムービー予告
◆変動開始直後(擬似連からも突入する)、画面にノイズが入りゴクウと白竜が対峙する場面に
→白竜「誰だね、君は」 ゴクウ「ただの探偵さ」→リーチ時に「「Coming soon」
◆アクセス予告ゴクウ「探偵をやっているのは食う為さ」→左目が光り右側にサブウィンドウ登場
→ゴクウ「オメガⅡ、起動」 街のビジョンにゴクウ登場、白竜に呼びかける「白竜幻二、お前だ。待ってろ、貴様は俺が、吊るす」
→リーチ時に「「Coming soon」
≪ステージ≫
気球(飛行船じゃないやつ)ぐるりと回転してくると「当」の文字
月に「当」
街頭ビジョン(ニュースが映るモニター)にゴクウの顔が映る(ターゲット予告ではない)
◆ターゲット予告
飛行船にエース電研のロゴ「aaa」
電話ボックスの中の洋子「ゴクウ、大当りよ」
白竜ビル白竜サーモグラフィ「もうすぐ大当たりだ、ドル箱を用意しろ」
ベンチの男性が赤いバラを持っている
路駐のZ33選択時チャリンコが映り解析不能
高速道路にコルベット
ヘリポートにラジコンヘリ
ニュースが映るモニターに「GOKU」の文字
トラックに「GOKU」のロゴ
横切っていく車がコルベット
◆ドア予告
ドア解除、中に白竜「おめでとう、探偵くん」
ドアの解除キーがゾロ目「000」「777」など
◆人物シルエット予告
人物シルエットボタンプッシュ 白竜「おめでとう、探偵くん」
≪リーチ≫
「ACCESS」の代わりに「GOKU MIDNIGHTEYE」表示→そのままノーマルで図柄が揃う
メーターが高速で即MAXに
リーチ前半ですでに図柄が揃う
赤い飛行船が飛んでいる
扉が閉まる際、ゴクウの左目に図柄ではなく赤い十字の光が現れ前半大当たり確定
放水場面で白竜の画像がカットイン「楽しんでいるかな?」
後半で通常では「青雑魚」なのが「赤雑魚」
ジッポに赤い文字でLUCKY
夜空に流れ星が流れる
ゴクウが柵にぶら下がり、白竜と交互に表示されるシーンで、
タイトル「GOKU MIDNIGHT EYE」が挿入されている。
白竜が機銃のボタンを押す画面の代わりにゴクウの顔が映り続ける。
白竜が機銃のボタンを押す画面でハッキング進行度が77.7%で停止
白竜が機銃のボタンを押す画面でハッキング進行度がハッキング進行度99.82%→0.01%→100%
最初に表示される鳩が通常は1匹なのが3羽
途中で図柄が揃いながら回転
リーチ突入後、テーレレレーバンッで「676」のように通常なっているところが既に「666」と揃っている
数度バンッがあるがどのタイミングでも揃うことがある。
通常図柄でテンパイ、途中より全回転に→最後の停止後、手前へせり出した時に
そのまま手前へ単図柄が消えて行き、後ろに確図柄が揃っている
通常図柄でテンパイ、途中より全回転に→最後の停止時には既に確図柄が揃っている
単図柄でリーチハズレ後、元の場面に戻り図柄が左右ユラユラ→オメガ発射
→左右の単図柄をふっ飛ばし確図柄が揃う
オメガ発射復活
単図柄でのリーチハズレ
(ハズレ後、図柄がユラユラゆれそのまま回転開始→図柄が全て確図柄に変化→ノーマルで確図柄揃い)
≪不明分≫
- 白竜ビルでの月に「当」
- 白竜ビルの中背景で変動中→爆発音+満月に「熱」
- 東京CITYのターゲット予告、ヘリポート選択時にヘリではなく白い鳩
- 鉄鬼人リーチで可燃性物質が77%
- 天空の戦いリーチでハッキングが100%通り過ぎる
■スーパーリーチ
リーチ発展時にタイトル(&ゴクウのナレーション)が表示されれば期待度アップ。
例:Act.04 天空の戦い
無予告・弱予告から発展。通常時は単図柄なら期待できる。
ゲージMAXで大当たり確定。ゲージの進み方は様々。リーチ前半でMAXになる事も。
ハズレ後、真ん中図柄が爆発して当るパターン有り。
~洋子をさらった敵とカーチェイス。洋子を奪い返せ。~
最凶の強予告殺し。 バイクで般若にさらわれた洋子を取り戻し、逃げ切れば(←ここ重要)大当たり。
洋子(実際は般若)に蹴りを入れられたらハズレを覚悟。蹴りを入れられ後半発展しなければハズレ確定。
蹴り入れ後、ゴクウがバイクで追っかけてきたら後半確定。
洋子を取り戻すが、そのまま逃げず何故か般若と対決。ゴクウ達がこければハズレ。
般若がこければ大当たり確定→ゴクウ「会いに来たぜ、白竜!」
稀にしょぼい予告からでも当ることがあるので尻浮き注意。
~白竜ビル内に囚われた洋子を探し出せ。 ~
首都高に次ぐ強予告殺し。閉まる扉を潜り抜ける。
抜けられれば前半大当たり確定→ゴクウ「ふぅ、なんとか一命を取りとめた」 ←聞き取りづらいため間違ってるかも
潜り抜けられず水攻めでグフゥと沈むと前半終了のハズレ確定。
左目が光れば扉が開き後半発展確定。雑魚を倒した後、洋子のいる部屋への階段を登る。
後ろから「ピチュン」と撃たれなければ大当たり確定→洋子「ゴクウ…」と抱きしめられゴクウタジタジ。
ほぼピチュンされる。稀にしょぼい予告からでも当ることがあるので尻浮き注意。
~白竜ビル内に潜む謎の男、鉄鬼人を倒せ。~
黒い鉄鬼人を倒せば大当たり。
中図柄を切り裂かれ、ブラックアウトのままだと前半終了のハズレ確定。
切り裂く前に鉄鬼人が倒れれば前半大当たり。
ブラックアウト時に目の焦点が合い、鉄鬼人の姿が見えれば後半発展確定。
ライターを可燃物質に投げつけ点火、ゴクウが最初に立っているか、鉄鬼人が倒れれば大当たり。
■普通にゴクウの足が見えてゴクウ立ち→「今度はもう少し頑丈に作ってもらうんだな」
■鉄鬼人の足が見え、アングルが上に行き顔アップ固定になる前でぐらりと倒れ、ゴクウ立ち。
→「今度はもう少し頑丈に作ってもらうんだな」
■鉄鬼人の足が見えて鉄鬼人の顔アップ固定するがぐらりと倒れ、ゴクウ無言立ち
~最大の敵、白竜との最終対決。白竜の乗るヘリコプターをハッキングしろ。~
ハッキングはプレミア以外、必ず一旦「99.82%」までいく。当りへの期待度ではない。
ハッキング成功で100%になれば白竜のヘリが墜落→ゴクウ「どうやら朝食の時間に間に合ったようだな」
白竜にボタンが押されればゴクウの墜落確定。
墜落時にゴクウの左目が赤く光り、100%に達すればヘリ墜落確定。大当たり。
~俺(ゴクウ)のこれまでの死闘の数々、そして去来する様々な想いがフラッシュバックで展開される。 ~
本機最強リーチ。美麗な音楽と映像を堪能。
■確変昇格演出
- 当たり確定後、数字がダンダンダンダンダンと踊ってる最中に赤図柄に変化
- 当たり確定後、数字がダンダンダンダンダンと踊り終って停止した後にパキーンで赤図柄に変化
- ラウンド中、「ゴクウーーー」と洋子が叫び確変突入
3R~11Rまで。 DH4は4R突入時のみ。
- 「ゴクウーーー」無いままラウンドが終了しても、ゴクウと洋子が立っていれば確変突入
- エクストララウンドに突入
■ラウンド中、昇格確定演出
- ラウンド中、バイクで雑魚敵側がこけ、ゴクウと洋子が白竜ビルを見上げる
- ラウンド中、階段を登り洋子と抱擁する
※注 ラウンド中の鉄鬼人との戦いのシーンでは必ずゴクウが勝利します。
これは昇格に関係なし。
●各ステージ共通
■左上は「VITAL」「STATUS」「ACTION」のウィンドウがある。
◆「VITAL」
◆「STATUS」
「CHANCE」>「REACH」
◆「ACTION」
黄色→アクセス予告 青→白竜ビルドア予告、東京CITYターゲット予告 緑→白竜ビルスキャン予告
色矛盾で当確とかあるかは不明 他予告との複合により期待度が結構アップする
■アクセス予告
四角いおっさん「だんな、いい情報があるんだが」 (ガセorリーチor擬似連orコズミックorスーパーリーチ)
<「だんな」→「や、やめろ、俺は何も知らない!」 雑魚青(コズミックorリーチorスーパーリーチ)
<「だんな」→「や、やめろ、俺は何も知らない!」 雑魚緑(コズミックorリーチorスーパーリーチ)
<「だんな」→「や、やめろ、俺は何も知らない!」 雑魚赤(スーパーリーチ確定)
丸いおっさん「ゴクウ、これ以上事件に関わるな」 (ガセorリーチor擬似連orコズミックorスーパーリーチ)
<「ゴクウ、すまん女がさらわれた、データを送る」 雑魚青(コズミックorリーチorスーパーリーチ)
<「ゴクウ、すまん女がさらわれた、データを送る」 雑魚緑(コズミックorリーチorスーパーリーチ)
<「ゴクウ、すまん女がさらわれた、データを送る」 雑魚赤(スーパーリーチ確定)
洋子「ゴクウ、助けて…」 右ウィンドウ「不明」 (ガセorリーチor擬似連orコズミックorスーパーリーチ)
<洋子「ゴクウ、助けて…」 右ウィンドウ「白竜ビル」 (リーチorコズミックorスーパーリーチ)
<赤服洋子「ゴクウ、助けて…」 右ウィンドウ「白竜ビル」 (スーパーリーチ確定)
ゴクウ「探偵をやってるのは食うためさ」
ほぼガセ、リーチならず。たまにリーチになることがあるが熱くない
2段階目のムービー予告に発展すれば確定。プレミア欄参照。
「どこのだれだろうと、俺の左目を欺くことは出来ない」
青グラフ スーパーリーチ確定。激寒い。まず擬似連&オメガが絡まない限りまず当らない。
緑グラフ スーパーリーチ確定。普通。擬似連・オメガが絡まないとあまり当らない。
赤グラフ スーパーリーチ確定。激アツ。首都高・白竜ビル以外では期待して良し。
白竜「命が惜しければ手を引くことだ」 スーパーリーチ確定
<四角いおっさん=丸いおっさん=洋子=ゴクウ からの割り込み チョイ熱 スーパーリーチ確定
■オメガ発射
リーチ前右滑り(激熱)<リーチ後(熱)<スーパーリーチハズレ後発射(大当たり確定)
右滑りは無予告・弱予告からのみ発生。スーパー発展予告などからは発生しない。
■衛星サーチ予告
右上の役モノが動くとチャンス。ガセ有り。擬似連に絡むことが多い。ステチェンと絡むと期待度アップ。
保留が3つ以上点灯時に動くとスーパーリーチor擬似連からのリーチ確定。
- 洋子30%<白竜50%<ゴクウ100%(確定)
- 首都高~その名はゴクウのリーチの一場面が映る→対応したリーチに発展確定
■ハートビート予告
弱予告から発生開始。スーパー発展予告からは発生しない。
図柄がフラフラしドックンすれば擬似連開始、擬似3回目でリーチになると熱い。
擬似3回目でもドックンすればオメガ起動のハートビートMAXの大当たり確定。
保留が3以上点灯時に発生すれば擬似連からのリーチ確定。
擬似2以降にスーパー発展予告発生で発展確定。
■メモリーナビ予告
保留に『huck』マークが現れる。擬似連確定。図柄が左右に揺れ、マークが消えた時に予告発生。
いつ現れても結構熱い。途中で『V Lucky』に変化すると大当たり確定。
擬似連のため、保留の先読みなどではない。
■ムービー予告
大当たり確定。変動後発生するモノとアクセス予告ゴクウから発生する2種類がある。
■サイバーゾーン・サイバーボーナス
突確。出玉アリの2R。
無予告からステージチェンジ3回すれば確定。擬似連、予告などは一切はさまない。
アタッカーが開くので玉を入れる。画面のメーターがMAXになればサイバーボーナス(DH4なら6R、TRN・TRXなら16Rの確変確定)
MAXにならなければ確率変動突入。
最終更新:2020年11月12日 11:35