CRペルソナ3系


CRペルソナ3MTZ

メーカー タイヨーエレック
タ イ プ 確率変動デジパチ
継続 回数 2or7or15R8カウント
賞 球 数 3&4&10&11
大当り確率 1/97.7 高確率時1/19.53
時 短 20or50回
連荘率 56%(2R含む)
備 考



(以下機種別スレのテンプレ等)
【予告演出】
■ オルギア疑似連
液晶右上の赤い役物から火花が出て、アイギスのカットインが入る。
2連では基本ハイワロ。3連+パラディオン!!+背景or群でやっと期待できる。
ステップ飛ばし、アイギスのセリフやカットインの変化があるとチャンスアップ。
発生タイミングは変動直後としばらく変動してからの2種類あり、後者の方が信頼度が高い。
リーチ後オルギア回転は激アツ、保留無しでの擬似連発生は当確?(外れ報告無し)

この台には擬似連ガセが無いので、擬似連は全て擬似2以上。擬似1は無いので要注意。

■ 会話予告
ステップ1に強セリフと弱セリフがある。強でリーチ確定。
(例)風花弱「はい、何ですか?」強「いよいよですね…」
赤字でリーチ確定。単語ではハイワロ。文章全部赤で当確。
ステップ2で衣装チェンジすると当確。(正月の晴着、バスタオル姿など)
ボタンを押さないコミュキャラの会話は、文章全て赤文字で当確 。

■ ウインドウステップアップ予告
基本的にはSEESメンバーのSU。SU3アイギスでロング以上確定。
SU4が主人公だと激アツだが、ペルソナバトルリーチ確定ではない。
ストレガ(チドリ⇒ジン⇒タカヤ)、ベルベット(エリザベス⇒イゴール⇒ファルロス)
のSUは信頼度アップ。
SU4が主人公ではなく、綾時、ゆかりシャワーシーン、ニュクス・アバター(ストレガSU)、
デス(ベルベットSU)だと当確。

■ ジャックブラザーズ予告
右下のフロスト役物が始動すると、ジャックフロストが画面内に飛び出す。
このSUが弱すぎると、他が強くても結構外れる。
ジャックフロスト→ジャックランタン登場→キングフロスト登場→アリス登場の順でSUする。
ステップ1がジャアクフロスト(黒いの)だとリーチ以上確定。
ステップ1からジャックフロストが玉を取り出すと、保留変化のチャンス。

■ 保留変化予告
ジャックフロストがヘソに玉を入れると、保留内で2R以上の大当たりが確定。
玉入れが成功すると、保留の上にデカいハートが出る。 結構当たりに絡む。
黒銀と青は基本無視だが、他の色より発生する数が多い為、当たりに絡む事も少なくない。
保留2消化時の発生、ミッション突入時の発生は激アツ(当確との情報もあるが、外れ報告あり)
玉の色が赤以上で保留変化確定。
変化しやすさは以下の通り、黒銀、白銀、銀は似ているので注意。
黒銀(濃い灰色、通常はこれ)<青<<<赤、白銀(白っぽい)、銀(ピカピカで光沢あり)、金
玉入れ成功時は、どの玉の色でも潜確へ移行する可能性あり。仕様。

■ 図柄暗転予告
奇数図柄が3つ暗転すると2Ror疑似連、低確率で全回転へ。
3つとも暗転する場合、必ず中図柄は7(例・179のように真ん中に7が来る)
疑似ってもオルギア疑似と信頼度の差はあまりない。

■ 図柄スベリ予告
右図柄が停止後に再変動、リーチにならない事もある。
右図柄高速(拡大)スベリ<アイギスアタック<主人公アタック

【背景専用予告】
昼休み背景
 [黒板予告]
黒板にリーチなどでリーチ確定。基本的にY子の顔文字。(^-^;)
「P3」ロゴ表示で当確、「V」表示で確確。

放課後背景
 [青ひげ薬局]
買い物の内容で信頼度が変わる。セール中や購入する商品が多いと信頼度アップ。
傷薬<マッスルドリンコ<メディカルパウダー
各アイテム12個で当確

 [骨董品屋]
星の数が多いほど熱い。10個以下ではまず当たらない。
☆の数が全部同じ数で当確。

 [交番]
黒沢さんにゴミを押し付けられる予告。貰う物によって信頼度変化。
懐中電灯等ゴミ<ショートソードなど基本武器<金斧等のチャンス武器
金枠(バイク・食玩フィギュア)出現で当確。

夜背景
 [時価ネットたなか]
珍しくリーチ確定の演出。値段によって信頼度変化。でも基本たこ焼き。
値段が安い<値段が高い(10000円以上だとチャンス)
商品が「携帯音楽プレーヤー(18800円)」だと当確。


上記の背景以外への移動もあるが、当確のプレミア背景は未確認。
背景移動時のリーチは激アツだが、消灯擬似からリーチになった場合はそれほど熱くない模様。
左上の月齢がスマイル(絶好調)マークに変化で当確。

■ リーチ後予告 非常に重要。強予告からカード3枚だと死亡フラグ。
背景→アイギス<<主人公+ゆかり+アイギス<<<主人公1人(当確)集合写真 (確確)
群→アルカナカード3枚<<<<アルカナ群<<アルカナ群高速落下(下にカードが刺さる。当確)

リーチ後の背景&カードの強さ
カード3枚<<アイギス背景<<3人背景<<カード群<<<<主人公一人背景・カード刺さり(当確)<<<集合写真(確確)

リーチ滑り&リーチ後オルギア強さ
高速滑り<アイギス滑り<パラディオン!<主人公滑り<諦めない!絶対!<<貴方と心を通わせた事~<<<お願い!(当確)

■ その他予告
大当たり確定音
キュイン1回はただの当確なので注意。
キュキュキュキュインは確確だが、15R確定ではない。
ただし、演出発生時の15R比率は高い模様。

【モード】

ミッションモード、リベンジモード突入時に、左下のセグに2表示→アタッカーパカパカで潜確。
潜確時は通常背景へ移行せず、2Rを含む当たりを引くまで特殊モードが維持される。

■ ミッションモード
潜伏の可能性有り。突入時にセグの確認or出目(女性図柄・7・女性図柄のチャンス目)の確認を忘れずに。
保3、4消化時のミッション突入は潜伏確定。

図柄ミッションとペルソナ創造ミッションがある。
潜伏していない限り、自力で当たりを引かないとミッション達成はないから、演出は特に気にせずに。
図柄ミッションの時に左図柄に稲妻が走って、疑似ることがあるがまずリーチにならない。
創造ミッションは、合成によって創られたペルソナのレベルや、カードの枚数で信頼度が変化。
ペルソナLV→低い<高い
カード枚数→少ない<多い(6枚で当確)

■ リベンジモード
ペルソナバトル外れから突入。潜伏の可能性があるのでセグをしっかりチェック。
通常背景から、主人公のペルソナバトル以外を経由して突入すると潜伏確定。
ここでのSEESメンバーとの会話予告はすべて絆がストックされる。

■ タルタロス潜入モード
図柄暗転から突入。電サポ有りの確変確定モード。
主人公がタルタロスを探索して、遭遇したシャドウとの対応リーチへ発展する。
奇数図柄での当たりは確変昇格確定。

■ ペルソナモード
確変確定のモード。確図で当たるかラウンド昇格を経て突入する。
リーチ時に当確予告を伴うと確変濃厚(単報告有り)
奇数図柄での当たりは確変昇格確定。

■ チャンスタイム
20or50回転の時短。ただの時短、潜確の可能性は無し。

【リーチ】
時計の指針が12時を指して影時間に突入すると、以下のリーチに発展する。

■ 順平、ゆかりリーチ
流石のテレッテハイワロリーチ。確中ダブルエースの一角。
チャンスアップで順平の剣が洋剣、ゆかりの弓が白と赤の弓。
順平の剣が釘バット、ゆかりの弓がおもちゃの弓だと当確。
順平、ゆかり両方の武器が、当確のレア武器だと確確
外れ後にリベンジモード移行は潜確確定。

■ 真田、荒垣or美鶴リーチ
確中ダブルエースの一角。
真田&荒垣だと若干信頼度がアップするが、美鶴でもあまり変わらない。
チャンスアップで真田のグローブがセスタス(赤いハサミっぽいやつ)、
荒垣の斧が金斧、美鶴のサーベルが金。
真田のグローブがジャック手袋、荒垣の武器がバス亭、美鶴の剣が鉄パイプだと当確。
真田、荒垣or美鶴両方の武器が、当確のレア武器だと確確。
外れ後にリベンジモード移行は潜確確定。

■ ペルソナバトルリーチ
通常時はここまで来て、やっと当たりの期待が持てるレベル。
ペルソナモード、タルタロス潜入モード中は勝利すれば確変確定。
最初に主人公が召喚するペルソナによって信頼度が変化。重要。
オルフェウス(ハープを背負った小さいの)<<タナトス(黒くて剣を持ったでかいの)
主人公攻撃時にメサイア(白くてでかいの)召喚で当確。
敵によっても信頼度が変化(あんまり気にしなくていい)
不屈の騎士<均衡の巨人<血のヘカトンケイル
絆が適当に絡んでバトルが進行するが、3ターン目に攻撃するか、4ターン目に発展すれば勝利確定。
風花のセリフが「絶好調~」、仲間キャラの攻撃or防御時に「カッ」(目のアップ)
カットインあり(攻撃タイプのキャラは、攻撃が強攻撃に変化)で当確。

ペルソナバトルの敗北後の復活は確確。
(3ターン目に攻撃したり耐えるのはNG。主人公が倒れて左下の数字が止まり、真ん中の数字が再始動した時のみ)

仲間に助けられる(ただの4ターン目、NG)
主人公が耐える、攻撃する(ただの4ターン目、NG)
主人公倒れる(立ち上がれば復活、777揃い確定)

リーチ外れから2R潜伏の可能性有。セグをチェックすること。
また、P3のロゴフラッシュの色によっても潜確の期待度が異なる。
白<青<緑<黄<赤<虹(潜確確定?)

時計の指針が12時を指しても影時間に突入しなかった場合、以下のリーチに発展する。

■ 天田リーチ
ロングリーチ。当たらん。

■ コロマルリーチ
ロングリーチ。6リーチで1図柄を止めるコロマルさんかわいいです。

■ 風花リーチ
それなりに当たる。弱予告の救い手。

■ 復活演出
総攻撃チャンス
リーチ外れ後に画面が薄暗くなり、キャラカットイン→総攻撃。確確。

■ 全回転リーチ
チャンス目(女性図柄・7・女性図柄)からのみ発生する確変大当り確定のリーチ。
図柄がバラバラに回転するけど全回転。15R確定ではない。

【ラウンド演出】

通常図柄で大当たりした場合、3ラウンドからニュクス・アバターとのバトルに発展する。
勝利すれば確変確定となる。

4ラウンド目
風花のセリフによって信頼度が変化
危険な~<<いよいよ~<<<必ず~(勝利確定)

5ラウンド目
  • 召喚ペルソナにより信頼度が変化
オルフェウス<タナトス<<メサイア(勝利確定)
  • 味方のカットインで信頼度変化
銀枠男<銀枠女<荒垣<アイギス、綾時(枠が金枠。勝利確定)

6ラウンド目
ニュクスアバターの攻撃で信頼度変化
剣を振って炎攻撃<<複数の小爆発&火柱

7ラウンド目、主人公が倒れるとチャンスタイムへ、ニュクス・アバターが倒れるとペルソナモードへ。
ニュクスアバター撃破後、もしくは確変時7R終了後にオルギア回転で15R確変昇格。

7ラウンド目にCBを押すと、ペルソナモード突入時の背景キャラが変化する。
ラウンドの終盤~アタッカーが閉じるまでに、早めに7回押す?(検証中)
通常 アイギス→ゆかり→美鶴→風花→チドリ(二周目は台詞が変化し、以降二周目台詞のループ)
裏ボタン 綾時→ジン→タカヤ→イゴール→エリザベス(台詞は一周目のみのループ)

【Q&A】

Q. 15Rの曲名教えて下さい。
A.「終わらない夜」です。ちなみにパチンコオリジナル曲で原作には使われておらず、未だCDなども発売されていません。

Q.ジャックフロストが金玉持ってきたのに、当確じゃなかった…
A.赤、金、白銀は必ず入りますが、どの色も同じく2R以上が確定するのみで、当確や確確というわけではありません。潜伏もあります。

Q.何か背景がいつもと違ったけど熱いの?
A.夜の後の背景は、影時間・美鶴の別荘(噴水)・遠景(町全体)・朝があります。熱くはありません。

Q.ラウンド中テレッテカットインが入ると負け確定ですか?
A.テレッテや天コロでも昇格はあります。

Q.オルギア疑似がなかったのにリーチ後オルギアが回るのは当確?
A.リベンジ中などよくあります。当確ではありませんし、激熱というわけでもなさそうです。

Q.遅れ飛ばしオルギアってなに?
A.変動後遅れて横っ飛びのアイギスが出てくる疑似の事。当確。
ちなみに変動後遅れて横顔アップの疑似は遅れオルギア。熱い。

Q.遅れSUってなに?熱いの?
A.普通のステップアップと違って遅れて出てくるステップアップ。
普通は暗転→ステップアップだが、ステップアップ→暗転や暗転とステップアップがほぼ同時に出てくる。激熱だけど外し報告あり。

Q.潜確中にペルソナバトルに勝利したけど、確変じゃなかったよ?
A.ペルソナモード中、タルタロス潜入モード中のみペルソナバトル勝利で確変確定です。潜確中は勝利しても単発の可能性あり。

Q.擬似った時に、台詞キャラも出ないのにボタンが光っていたけど?
A.消灯擬似後の回転は、なぜかボタンが光ります。特に意味無し。

Q.玉入れ失敗した後の保留は外れ確定?
A.確定では有りません(信頼度は下がる?)

【その他】
セグ表
http://www40.atwiki.jp/crpersona3/pages/19.html
当確チェックシート(仮)
http://www40.atwiki.jp/crpersona3/pages/18.html

キャラ紹介&スレ内用語集
肉、肉彦…0図柄、真田明彦。プロテイン好きだったり、ペルソナが肉っぽい。本人も脳筋なところから
会長…1図柄、桐条美鶴。まんま生徒会長だから
テレッテ…2図柄、伊織順平。レベルアップ時の台詞より。チャンスタイム突入時にも
アイギス…3図柄、実はロボ、ロケットパンチも可能。テレッテ、肉、キタローでナンパしたことがある。 動力源は蝶々
ショタ、天…4図柄、天田乾。中の人は逃げちゃダメな中学生と一緒。確中ストッパーなところまで似せないで下さい
能登…5図柄、山岸風花。中の人の名前から。さやさやした声がとても耳に優しい
犬、コロ……6図柄、虎狼丸(コロマル)。何故かさん付けで呼ばれることが多い
キタロー…7図柄、主人公。髪型が某ゲゲゲみたいだから。ちなみに中の人はカヲル君と一緒
ガキさん…8図柄、荒垣先輩。微妙に待遇がいい理由はゲーム本編で明らかに
ゆかビッチ…9図柄、岳羽ゆかり。愛称「ゆかりっち」のもじりでネタ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月25日 20:58