CRセブンフラッシュ


CRセブンフラッシュSP

メーカー 三共
タ イ プ 確率変動デジパチ
継続 回数 15R10カウント
出 玉 数 2100個
賞 球 数 5&15
大当り確率 1/315.5(高確率時1/63.1)
時 短 無し
連荘率 確変突入率50%
備 考 -




●予告

○鐘予告
変動開始直後にカン♪という音がなるとリーチ率UP+信頼度UP。
当たりの約6割がこの予告を伴う。他の予告との複合に期待。

○シグナル予告
変動開始時から変動停止までドラムが消灯→赤点灯を左から右に繰り返す。
発生だけで激アツ。鐘予告と複合で更に熱い。

○ストロボ予告
ドラム停止時にフラッシュを伴うステップアップ予告。鐘予告との複合で信頼度UP
ストロボ左→リーチかも?
ストロボ左右→SPリーチ+プラスマイナス1コマ確定
ストロボ左右中→SPリーチ確定+プラスマイナス1コマ確定+信頼度UP。
ストロボ赤→ストロボ左右中の後にリールが赤く変化、大当たり確定。

○ドレミステップ予告
この予告のみ、予告+リーチが固定となる。
ドレミの音階と共にドラムが再始動し、ステップチェンジリーチに発展する。
シングルラインで約4割、ダブルラインだと大当たり確定となる。

○BJチャンス(チャンス目)
センターラインにチャンス目が並ぶと発生のチャンス。所謂擬似連
チャンス目の種類は以下の通り

777色違い系:色違いの777で発生、一番寒い
同色系:同色の7と絵札で発生、信頼度はそこそこ
ブラックジャック系:エース1個と絵札2枚で発生、ちょっとアツい
絵札系:ジャック キング クイーンが順不同で並ぶ、大当たり確定

また擬似の数で発展先リーチが変わる
擬似2→ツインミラクルリーチorプレスステップリーチ
擬似3→クロスステップリーチ
擬似4~擬似8→プレミアムリーチ(当確)



◆◆◆◆◆リーチ◆◆◆◆◆



○ノーマルリーチ(信頼度シングルダブル共に0.5)
低速で変動、稀に当ることもあるが発展に期待。
消灯して再始動アリ。

■ロング系
○ハイスピードリーチ(信頼度シングルダブル共に0.5)
ノーマルで停止せず高速回転する、まず当らない。
ここからロングリーチへと発展する可能性がある。

○ロングリーチ(信頼度シングル:1.5 ダブル:2)
ハイスピードから低速になり変動する。
大当たりの図柄-3~+1コマで停止の可能性アリ。
ハズれても再始動アリ。

■ステップ系
○ステップリーチ(信頼度シングル1.5 ダブル2)
ノーマルリーチからいったん停止後に発展。当たり図柄に届けば当確。
コマ送りで変動するが信頼度はイマイチ。発展に期待。

○ステップチェンジリーチ(信頼度シングル:2.5 ダブル:3.5)
ステップリーチの-2コマから超小刻みに変動。
外れても再始動アリ。ダブルラインの場合は戻る場合もアリ。
またドレミステップからは必ずこのリーチに発展。その場合のみ復活は無い。

○ミラクルステップリーチ(信頼度シングルダブル共に3.5)
ステップリーチ-1コマ停止から発展。
小刻みに変動して大当たりを狙う。復活ナシ。

○アップダウンリーチ(信頼度ダブル:3.5)
ダブルラインステップリーチ時限定で発生。
いったりきたりで大当たりを狙う。アツい。

■2リール、3リール系
○ツインミラクルステップリーチ(信頼度シングル、チャンス目経由共に3 ダブルラインからは0)
ノーマルリーチ後かチャンス目2回で発生。
所謂ミラクルステップの左右版。ダブルラインのノーマルリーチを経由した場合はなんとハズレ確定!
復活当りがメインで直に当るほうが少ない。

○クロスステップリーチ(信頼度ノーマル、チャンス目経由共に4)
ノーマルリーチ後かチャンス目3回で発生。左右が上下に動き大当たりを狙う。
計3回の大当たりチャンスがあり、外れても復活アリ。激熱

○プレスステップリーチ(信頼度シングル:当確、チャンス目:4 ダブルライン:0)
ノーマルリーチ後かチャンス目2回で発生。
3ライン全てが変動し大当たりを狙う。激熱
シングルリーチから発展で当確。
ダブルラインのノーマルリーチを経由した場合はなんとハズレ確定!
復活ナシ。

■枠外系
○ラストチャンス(大当たり確定)
枠外でそろった大当たり図柄が枠内に動きそのまま大当たり。
シングルライン版とダブルライン版があり演出が異なる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年05月04日 23:40