回線について

  • 上り回線で300~600kbpsの速度が必要です
自分の回線速度を計測し、余裕を持ったビットレートでエンコードしましょう。
バッファリングの原因になります。
また、上り回線速度が十分でも、高いビットレートで配信すると
低スペックのPCでは見られない(デコードが間に合わない)ことがあります。
多くの人に見てもらいたい場合、高くても800kbps程度が目安です。

鏡と言ってあなたの配信を中継してくれる人もいますので
必ず光回線がいると言う訳ではありません
なお上記の数字は実測です。プロバイダの公表値ではありません

以下のサイト等で計測してください
数箇所で計測し一番低い値を実測と思ってください


速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
BNR スピードテスト(回線速度/通信速度 測定ページ)
http://www.musen-lan.com/speed/
スピードテスト/ブロードバンド通信速度測定サイト:speed.rbbtoday.com
http://speed.rbbtoday.com/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月07日 22:08