EアドベンチャーinアクアポリスⅡ
CREアドベンチャーinアクアポリスⅡF
メーカー |
マルホン |
タ イ プ |
確率変動デジパチ |
継続 回数 |
15R10カウント |
出 玉 数 |
約2100個 |
賞 球 数 |
4&15 |
大当り確率 |
1/350.3 高確率時1/50.1 |
時 短 |
全ての大当り終了後100回 |
連チャン率 |
50% + 時短引き戻し25% |
備考 |
超高画質SVGA方式8インチ大型液晶ディスプレー採用 |
【海中ステージ予告】
ブランク図柄が光るとリーチになりやすい(それがどうした)
保3以上はリーチ確定
【海上ステージ予告】
右すべりでリーチ
背景にリーチ図柄のキャラが横切る
キャラとリーチ図柄が異なると大当り確定
時短中のみALL図柄あり、ALLテンパイで確定
天空ステージ移行時シャチ群で期待度アップ(後半発展確定?)
確変時短中VVV表示で当確らしい
以下すべて当確
タイトルロゴ出現
始動口入賞でうみねこの鳴き声
巨大ルーレット出現
変動開始時巨大図柄になる
【共通予告】
保留点滅: 3個でSP 4個で当確
シェルランプが赤くなると当確
アクアフラッシュ:SP確定(液晶周りが緑と黄色に光る)
リーチ後クジラ出現で期待度アップ
トビウオ群先読み: ガセあり、4連でもノーマル止まりあり
【ノーマルリーチ】★
当たることはまずない
再始動もあるけどそもそも当たらないからまず見れない
スローのコマ送りは当たり未確認(届けば当たりか?)
確変時短中は±1コマのはずれしか選ばれない
【拡大リーチ】★
クジラ予告から発展で確定
戻りあり
【海中リーチ】★~★★
シングルからトリプルまであるがどれも当たらない
再始動あり
泡 < クジラ < イカ群(確定)
要するに海のノーマルリーチもどき
【海中魚眼リーチ】★★~★★★
当たり図柄で魚眼が割れたら当たり
- 1コマで割れないと復活当たり
手前はずれはないと思われる
【電撃クラゲリーチ】★★~★★★
たまに前半で当たるがほとんどは後半当たり
クラゲが逃げていかないと発展
【天空神殿リーチ】★★
魚がピチピチはねて順番に落ちていくリーチ
当たり図柄が落ちないと当たり
ここで当たるのは稀だが宇宙リーチや全回転リーチに発展することもある
神殿入口付近で右上にUFOいたら確定
全部当たり図柄パターンあるらしい
【魚人像ロングリーチ】★★★
天空神殿リーチはずれ後図柄を吸い込むと発展
吸い込んで即当たりパターンあり
はずれ図柄吸い込む直前で戻すのがなんともいえない
復活あったはず
【宇宙リーチ】★★★
手前越えたら当たり
天空神殿から発展した場合-2コマはずれはない
金コウモリいたら確定
【トシ坊チャンス】★★★★
変動開始時いきなり画面が暗転すると発展
最終保留の中出目が止まるまでにトシ坊が光れば当たり
光らず当たり報告があるらしいが、ぎりぎりで光ったのを
見逃したのではと思われる(筆者談)
信頼度70%あるからはずれたら割と悲しい
【全回転】★★★★★
ステージによって背景違うらしいけど
海上しか見たことないので誰か執筆求む
【再抽選】
ステージによって演出が異なる
発生しないこともある
海上ステージに戻ったときに昇格するパターンがある
左の確変図柄と右の通常図柄の組み合わせで昇格率が変わる
要するに強い魚が勝つらしいがどれが強いの?
定番のコマ送り演出
戻り、飛ばしで昇格することが多い
雲に隠れて出てを繰り返して確図出てきたら昇格
昇格率低いのは気のせいか?
【その他】
大当り時は当確要素がからむことが多いため弱予告で当たるなんて思うな
一部の部品にSANYOの文字が入っている(持ってる人ならどこか分かるよね)
EアドのEはESAKAのEである(Esaka Masami)
最終更新:2017年02月18日 15:59