CR女ねずみ小僧 ただいま参上!ME58

メーカー ニューギン
タ イ プ 確率変動デジパチ
継続 回数 15R9カウント
出 玉 数 約1650個
賞 球 数 3&4&7&15
大当り確率 1/349.75 高確率時1/39.97
時 短 全ての大当り終了後100回
連チャン率 58.3%



2chテンプレ

【よくある質問】

Q.通常絵柄で揃った際の確変判別法は?
A.盤面右端にある7ゼグの棒の本数が「奇数だったら確変」 逆に「偶数だったら通常」

Q.超お宝モードとお宝モードの違いは?
A.「超お宝モード」
  俗に言う“突然確変(2R確変)”
  アタッカーが一瞬開いた後、次の大当たりまで電チューサポートありの確率変動状態に突入。
  「お宝モード」
  ミッションモード系の只の演出違い。確率は通常時のまま。

Q.確変:通常:超お宝モードの割合は?
A.確変46.7%: 通常41.7%: 突確11.7%

【予告】
◆ステップアップ予告
 変動開始時にメッセージウインドウが発生

 STEP1 チュー太登場
 ・おーい
 ・さやかちゃーん(リーチかも?)
  (ぬいぐるみチュー太登場で期待度UP)

 STEP2 着物さやか登場
 ・どうしたの
 ・呼んだ
 ・ひょっとして事件(信頼度UP)

 STEP3 あのねあのねor実はね経由で
 ・おなかすいた
 ・呼んでみただけ(スーパリーチ確定)
 ・てーへんだ、てーへんだ(瓦版予告に発展)
 ・お買い物してきたよ(お宝モードor超お宝モード)

◆タッチセンサー予告
 変動中画面右下にセンサー予告が発生、タッチすると役物の千両箱からアイテムが落下する
 ・?
 ・だんご
 ・湯のみ
 ・おむすび
 ・こま
 ・かんざし
 ・三度笠
 ・だるま(リーチ)
 ・お地蔵様(リーチ)
 ・たぬきの置物(リーチ)
 ・酒樽(リーチ)
 ・凧(潜入リーチ)
 ・棒(忍び足リーチ)
 ・釣竿(悪代官リーチ)
 ・十手(脱出リーチ)
 ・纏(火事リーチ)
 ・SDさやか(スーパーリーチ)
 ・激アツ文字(スーパーリーチ)
 ・さやかDVD(当確)
 ・さやか写真集(当確)

◆振り向き予告
 変動中に画面が左右にスクロールすると発生
 ステップアップ予告orセンサー予告と複合する場合もあり
 ・よっぱらい
 ・町娘
 ・虚無僧
 ・役人
 ・籠にのった姫(リーチ)
 ・チュー太が右に駆け抜ける(スーパーリーチ)
 ・女ねずみ小僧が右に駆け抜ける(スーパーリーチ)
 ・さいころ珍道中の彩ちゃんが駆け抜ける(当確?)
 ・チュー太登場お買い物してきたよ(お宝モードor超お宝モード)
 ・てーへんだ、てーへんだ(瓦版予告に発展)

◆瓦版予告
 ステップアップor振り向き予告から発生
 瓦版表示時のさやかの台詞で信頼度UP
 (ジャーン<ババーン<見て見てすごいよ)
 ・リーチ
 ・チャンス(スーパーリーチ)
 ・潜入(潜入リーチ)
 ・忍び足(忍び足リーチ)
 ・悪代官(悪代官リーチ)
 ・脱出(脱出リーチ)
 ・激熱(スーパーリーチ)
 ・大盤振舞(当確)
 ・全回転(当確)

○瓦版予告を除くリーチ発生後、スーパーリーチに発展する際に花火予告にて発展先が決定する。
 通常3回発展先が表示されるが3回目表示後、更に4回目の表示がされる場合あり(信頼度UP?)
 リーチ後通常夜画面から発展するが、夕方から発展する場合あり(信頼度UP?)
 ※花火に実写さやかが表示されれば当確

◆すべり予告
 右図柄停止後発生、複合すれば信頼度UP
 ・横回転(ガセ有)
 ・縦回転(リーチ)
 ・チュー太キック(リーチ)
 ・単柄リーチ後、チュー太駆け抜けで確変柄へ変化(激アツ)

◆変身予告
 リーチ後、着物さやか登場で女ねずみ小僧へ生着替え!スーパリーチ確定の激アツ予告
 ※着替え完了後のさやかが実写ならば当確

◆あらよっと予告  
 リーチ後チュー太登場「あらよっと」の掛け声で役物の千両箱に石を投げる
 小判が落下すれば激アツ
 ※チュー太ぬいぐるみ落下で当確

◆小判予告  
 変動開始時に画面が暗転、役物の千両箱から小判が0~3回落下する
 暗転発生でリーチ確定(確変、時短はガセ有)小判落下でスーパーリーチ確定の激アツ予告
 (3回落下なら当確?)

◆小判チャンス
 変動開始後に画面が暗転、タッチセンサーでリーチ柄を停止させる
 確変柄で停止すれば当確、単柄でも当たる場合もある
 (すべての図柄が確変柄、変動がスローの場合がある)

【お宝モード(超お宝モード)】
 ステップアップ予告、振り向き予告でチュー太登場「お買い物してきたよ」から発生
 回転数20回or40回のミッションモードみたいなもの
 お宝モード中はチュー太の「宝箱を開けてみて」予告からカードをゲットしてリーチに発展する
 カードの色によって信頼度が変化(青<緑<赤)
 お宝モード中にバラケ目停止から再度、お宝モード突入予告が発生する事も有る(当確?)
 ※発生時の一回転目にリーチで当確
 ※発生時の一回転目「十、十、一」などの右柄のみ+1停止で超お宝モード(突然確変)
 ※確変中、時短中は画面暗転から桜吹雪で突入(必ず超お宝モードに発展する)

◆カードの図柄
○変動時
 ・火事リーチに発展
 ・潜入リーチに発展
 ・忍び足リーチに発展
 ・悪代官リーチに発展
 ・脱出リーチに発展
 ・対決リーチに発展(?)
 ・全回転リーチに発展(?)
 ・お宝モード継続
 ・お宝モード終了
 ・超お宝モード
○発展後共通
 ・女ねずみ小僧カットイン
 ・水着さやかカットイン(当確)
○潜入リーチ
 ・鳥着ぐるみ
 ・ラジコン凧
 ・人魚着ぐるみ(発展後)
○忍び足リーチ
 ・スポットライト変化
 ・迷彩服
 ・体操着(発展後)
○悪代官リーチ
 ・コアラ着ぐるみ
 ・熊着ぐるみ(発展後)
 ・チュー太助太刀(発展後)
○火消しリーチ
 ・水鉄砲
 ・大樽

【リーチ】
◆ノーマルリーチ
 極まれに当たる

◆スーパーリーチ
 リーチ中の台詞で信頼度が変化
○火事リーチ
 絵柄停止後、画面が変化して発展
 ・出番よチュー太
 ・ね組の出番よ(信頼度UP)
 ※ハズレ後に巫女さやか登場雨乞いで復活当たり
○潜入リーチ
 花火予告or瓦版予告から発展
 ・いくわよ~
 ・こわいよ~(信頼度UP)
○潜入リーチ発展
 さやか落下後、木から落ちると発展
 ・さやかちゃんこっちだよ
 ・10点、10点、10点(信頼度UP)
 ※実写さやかカットインで信頼度UP、水着なら当確
 ※ハズレ後に再突入で復活当たり 
○忍び足リーチ
 花火予告or瓦版予告から発展
 ・あそこね
 ・結構遠いわね(信頼度UP)
○忍び足リーチ発展
 さやか落下後、床が爆発すると発展
 ・ダッーシュ
 ・全速力(信頼度UP)
 ※実写さやかカットインで信頼度UP、水着なら当確
 ※ハズレ後に落下中にトランポリンで復活当たり
○悪代官リーチ  
 花火予告or瓦版予告から発展
 ・あのお宝ね
 ・だいじょうぶ?(信頼度UP)
○悪代官リーチ発展
 さやか落下後、木片落下でさやか復活すると発展
 ・どこからでも
 ・私を甘くみると(信頼度UP)
 ※実写さやかカットインで信頼度UP、水着なら当確
 ※ハズレ後にさやか再復活で復活当たり
○脱出リーチ
 花火予告or瓦版予告又は図柄が順目停止から発展
 ・いたぞあそこだ
 ・御用だ、御用だ(信頼度UP)
 ※実写さやかカットインで信頼度UP、水着なら当確
 ※ハズレ後に「なーんてね」でチュー太復活当たり
○対決リーチ
 変動開始後に画面が暗転、さやかカットイン後発展
 実写の磯山さやかと香田晋が対決、香田晋を刺し殺したらw当確
 ※ハズレ後にさやか復活で復活当たり
○全回転リーチ
 変動開始後に画面が暗転or瓦版予告から発展
 実写の磯山さやかor香田晋が小判をばら撒く
 (図柄がすべて確変柄の場合有り?)

【再抽選】
◆ねずみチャンス
 ・当確後に単柄の場合発生、一コマ進み、戻り、ピタ止まりの三種 
 ・実写さやかカットインで確確
 ・大当たりラウンドの3、8、13で確変への昇格チャンスが発生すろ事もある
  (チュー太が石を投げて役物の千両箱から小判が振れば確変)
 ・ラウンド中の選曲で期待度変化、香田ソロ<磯山ソロ<デュエット

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年08月07日 17:19