CRベルサイユのばらⅡTR

メーカー エース電研
タ イ プ 確率変動デジパチ
継続 回数 15R9カウント
賞 球 数 3&10&14
大当り確率 1/299.5 高確率時1/29.95
時 短 全ての大当り終了後100回
連チャン率 50%

CRベルサイユのばらⅡTRX

メーカー エース電研
タ イ プ 確率変動デジパチ
継続 回数 15R9カウント
賞 球 数 3&10&14
大当り確率 1/345.5 高確率時1/34.55
時 短 全ての大当り終了後100回
連チャン率 60%

【予告演出】

○キャラクター予告(SU1~3)

SU1:1人目登場
SU2:2人目登場→見つめ合い(リーチ確定)
SU3:見つめ合い→抱擁(大当り確定)

4人のメインキャラ達が登場。
オスカル→アンドレorアントワネットorフェルゼン/アンドレ→オスカル
フェルゼン→オスカルorアントワネット/アントワネット→オスカルorフェルゼン
との組み合わせで2人目が出る。オスカル&アンドレならチョイ熱。
1人目、2人目どちらでもオスカルが白軍服で登場すれば激熱。


○可動ばらランプ予告。

キャラクター予告の2人目登場でリーチになると液晶四隅の役物ばらランプが出現。
可動ばらランプの色で信頼度変化。(青:ほぼハズレ<緑:稀にSP発展<赤:熱い<虹:大当り確定)
途中でばらの色が上位の色になるパターンあり。(スーパー確定)

回転開始時に稼動するパターンあり。スーパー確定。信頼度はばらの色次第。

ストーリー予告の発展時にも白色で可動。パンフでは青<緑<白<赤という信頼度。


○ばらクリスタルランプ予告

盤面右側の大型ばらランプの全体が赤く光ると激熱。


○ストーリー予告(SU1~4)

SU1:アントワネット
SU2:フェンゼル
SU3:アンドレ(リーチ確定)
SU4:オスカル(スーパー確定)

画面にメインキャラ4人の顔がカットイン。SU3以上はめったに出ない。
いきなりSU2~SU4が出るパターンあり。(スーパー確定)
リーチになった場合、独り言バージョンと2人で会話する発展するバージョンが出る。
独り言はほぼノーマルはずれ。めったにスーパーにならない。
発展時は白の可動ばらランプが出る。会話から抱擁に発展すれば大当り確定。



○セリフ予告

回転開始時にキャラウィンドウが登場し、ボタンで台詞を喋る。
内容とキャラによって信頼度が変化する。

●連続セリフ
キャラがさまざまなセリフを喋る。連続するほど信頼度アップ。
無言or台詞→無言(リーチかも)
台詞→台詞→無言(スーパー確定)
台詞→台詞→台詞(スーパー確定、熱い)

●呼びかけ
右に出たキャラが他キャラの名前を呼び、左に登場。リーチ確定。オスカル&アンドレなら熱い。
オスカルが白軍服で登場すれば激熱。
ルイ16世が出ればプレミアム。大当り確定。

●独り言
メインキャラ4人はリーチ発展先をセリフで予告。発展先が矛盾すれば大当り確定。
4人以外の特殊キャラ(ロザリー・アラン・ジャンヌ・ポリニャック夫人)が登場すれば激熱。
ルイ16世が出ればプレミアム。大当り確定。

○ステージ変化

変動開始直後背景がホワイトアウト後ステージ変化する。その回転でリーチがかかると期待度アップ。

●通常背景:鏡の回廊、庭園噴水、円形劇場(夕やけの通路)

●宮殿背景:鳩が飛ぶ擬似連予告。同一保留で連続で2~4回転する。
2回転目でリーチ不成立の場合、ホワイトアウトして通常画面に戻るガセあり。
3回転目突入でスーパー確定、チョイ熱。
4回転目突入で大当り確定。
飛んでいる鳩に金色の鳩が混じっていれば大当り確定。

●バルコニー背景:チャンス背景。移行回転でリーチがかかれば激熱。かからなければガセ。

●宮殿正門背景:巡り逢いリーチ確定。(大当り確定、全回転)

●薔薇背景:250で停止後「オスカール!」の声で突然確変突入。



○背景スロット

通常リーチから発展し、同じ背景3枚が揃うと対応したSPに発展する。
稀にバラケ目から枠の周りが光り、滑りが発生して3枚揃うパターンあり。激熱。

室内(舞踏会リーチ)
森(黒い騎士リーチ)
城壁(革命リーチ)
夜空(ロマンスリーチ)
夕日(ベルばらリーチ)
宮殿正門(巡り逢いリーチ)

【リーチアクション】

■ノーマルリーチ
通常は当らない。キャラクター予告の抱擁時は当る。

■舞踏会リーチ(前半★ 後半★☆)
王宮内で4人のメインキャラがペアを組んで舞い踊る。後半に発展しても寒い。
はずれ後、ペアの顔がカットインすれば復活当り。
全ての数字が当り数字のパターンあり。
窓の外に花火が上がればプレミアム。大当り確定。
原作にないオスカル&アンドレのぺアならプレミアム。大当り確定。

■黒い騎士リーチ(前半★☆ 後半★★)
オスカルが黒い騎士ベルナールと対決する。前半はずれ後、オスカルが立ち上がれば後半へ。
後半発展時、通常オスカルがセリフを言うが、黒い騎士からセリフを言えばプレミアム。大当り確定。
はずれ絵柄停止後、通常画面に戻る際に画面を剣が切れば復活当り。

■革命リーチ(前半★★ 後半★★★)
オスカル号令の元、バスティーユを砲撃。「全隊前へ!」の号令で後半へ発展。
当たり絵柄-1を破壊できたら当り。4発目発射で復活当たり。
(ハズレ絵柄に戻る途中、戻ってから、戻った後通常画面に戻る瞬間の3パターンあり)
後半発展時「バスティーユを落とせ!」の号令でプレミアム。大当り確定。
前半はずれ時、バスティーユから鳩が2羽飛んでオスカルが撃たれればプレミアム。
アニメ最終回の名場面を堪能しよう。確変大当り確定。。・゚・(ノД`)・゚・。

■光と影リーチ(前半★★☆ 後半★★★★★)
ハズレ目停止から画面が動かなければ発展。アントワネットのモノトーン画像が美しい。
後半に発展すれば全回転になるので大当り確定。単発停止後「オスカール!」の声で確変になる場合あり。
通常モノクロのアントワネットがカラーだったらプレミアム。大当り確定。

■ロマンスリーチ(★★★☆)
オスカル&アンドレorフェルゼン&アントワネットが、見つめ合いから最後に抱擁で当たり。
オスカル&アンドレ>フェルゼン&アントワネットの信頼度。
ハズレ後右上の夜空に流れ星が出れば復活当り。
名前を呼び合うのではなく、男のセリフが長いバージョンはプレミアム。大当り確定。

■ベルばらリーチ(★★★★☆)
テーマ曲「薔薇は美しく散る」に合わせて図柄が舞う。超激熱。はずれたら凹む。
単発停止後「オスカール」の声で確変になる場合あり。
リーチ途中で図柄3つが揃って変動すればその時点で大当り確定。
途中に赤い薔薇が出てくる場面で白い薔薇ならば確変大当り確定。

■巡り逢いリーチ★★★★★
全回転。ベルサイユ宮殿正門から発展。大当り確定。G線上のアリアが心地良い。
最後扉の向こうにオスカルがいれば確変大当り確定。
なお、途中にキャラが立っている場合の法則は不明。

呼びかけ
オスカル    「アントワネット様」「フェルゼン」<「アンドレ」≦「ロザリー」「アラン」
アンドレ    「オスカル」
マリー     「オスカル」「フェルゼン」
フェルゼン   「オスカル」「アントワネット様」
ロザリー    「ジャンヌ姉さん」「母さんの仇」


スーパー確定台詞

スーパー確定台詞
オスカル               「一生に一度くらいこんなかっこうも…」舞踏会
「陛下のおのぞみのままに」舞踏会
「星が…綺麗だ…」ロマンス
アンドレ               「綺麗だ…オスカル…」舞踏会プレミア
                   「この夜をどれだけ待ったことか…」ロマンス

マリー                「こんな楽しい世界があったなんて」舞踏会
                   「今夜あの場所で…」ロマンス
フェルゼン              「1曲お相手を」
                   「必ずやお待ちしております」ロマンス
マリー・オスカル・アンドレ・フェルゼン「ベルサイユの宴がいま…」ベルばら
マリー・オスカル・アンドレ・フェルゼン「パリ市民がバスティーユへ!」革命
マリー・オスカル・アンドレ・フェルゼン「黒い…騎士」黒い騎士   

ロザリー    「ロザリーはオスカルさまに一生おつかえいたします。」
ジャンヌ    「160万リーブルの首飾り…私の夢とあこがれと野心のすべて…」
ポリニャック  「文句があるならベルサイユへいらっしゃい!」
アラン     「したがいましょう隊長…あなたの指揮なら」
ルイ16世    「わたしの血が祖国フランスの幸福の礎とならんことを!!」プレミアム

オスカル
①「アンドレ…おまえがいつも」
②「影の様についていてくれるからこそ」
③「わたしは思うままできる」

①「さらばフェルゼン」
②「わが青春の夢」
③「燦爛として胸に満ちたあわき思い」

①「何という誇り高い人だ」
②「この方は生まれながらの女王」
③「お心はすでにフランス女王なのだ」

①「私だけを一生愛し抜くと誓うか!」
②「生涯かけてわたしひとりか!誓うか!」
③「愛しているアンドレ…」熱

アンドレ
①「オスカル…おれはいつか」
②「おまえのために命を捨てよう…」
③「アンドレはこの命をかけるぞ」

①「千のちかいがいるか 」
②「万のちかいがほしいか」
③「俺の言葉はただひとつ 愛している」熱

フェルゼン
①「信じてくれオスカル」
②「フランスで得た最高の友人」
③「君に会えたことをしあわせに思う」

①「この命も心もすべて」
②「アントワネット様にお捧げします」
③「ともに地獄に堕ちようとも」

①「あなたの盾となり あなたを支え」
②「あなたを愛するのはこの私なのだと」
③「フランス国民の前に名乗りでましょう」熱

マリー
①「親愛なるオスカル」
②「わたくしの大切な友人」
③「いつまでもわたくしの側に」

①「あなたが側にいてくれて」
②「私は真実の愛を得ました」
③「あなたに巡り合えてよかった」

①「忘れてください、今は!」
②「わたくしが王妃であることを」
③「愛していますフェルゼン」熱

●(黒騎士リーチの当り確定タイミング)

1.夜空に星が流れる
2.最初の一突きでいきなり揃う
3.数回打ち合った後の突きで揃い、剣が突き刺さる
4.ハズレ目なのに地面に剣が突き刺さり、
  オスカルのセリフの後に当り図柄が降りてくる
5.発展後、オスカルでなく黒騎士がしゃべる
6.三度目の突きで揃う
7.当り図柄がせり上がって揃う(普通はここがほとんど)
8.黒騎士が高笑いしているときに中図柄が斬られて揃う
9.ブラックアウトの途中で中図柄が斬られて揃う
10.通常背景に戻ってから中図柄が斬られて揃う


●(革命リーチの当り確定タイミング)

1.二羽の鳩が左から中上に向けて飛んで行く
2.オスカルの「打てー!」の後、大砲3発の発射音で
  当り図柄が徐々に下に降りて来て真ん中で停止
3. 当り図柄が停止せずにゆっくり上に戻った直後に、
  もう一発の発射音が鳴り、当り図柄が落ちてきて停止
4.(4発目は発射されないが発展しオスカルの再アップ)
  オスカルが「全隊、前へ~!」ではなく「バスティーユを
  落とせ」と叫ぶ
5.大砲3連射のアニメが入った後、画面が切り替わって
  ハズレ図柄を順番に破壊していき、一つ前の図柄も
  四散して消える
6.壁の右側に白旗(フンドシw)が上がる
7.一つ前の図柄が破壊されずに元に戻った後もう一発
  発射されて図柄がフェイドアウトして消える
8.またハズレ図柄が戻ってきた後さらに一発発射されて
  消し飛ばされる
9.一つ前の図柄が三回とも消えずに真ん中に戻った後、
  止めの一撃が発射される
10.一羽の鳩が空を飛び、それを見上げたオスカルが
   狙撃される(プレミアム)
なお1,4,6は当たり確定予告で、実際にはそのあとのどこかで揃います 。


●(ベルばらリーチの当り確定タイミング)

1.イントロで2回図柄が停止するところ < 白バラ捕獲ポイント1?(未確認)
2.「草むらに」(ココ)「さいている」 図柄の回転方向は変わる瞬間全回転に変化
3.「私はぁ~」の手前で一瞬図柄がとまるところ。
4.「バラはバラは~」の手前。図柄がコマ送りから高速変動に変わって一瞬静止するタイミング
5.「バラはバラは~」で図柄が上下移動する瞬間に揃ってる。< 白バラ捕獲ポイントその2
6. 最終段階。外れたら「オスカール」を祈れ。< 白バラ捕獲ポイントその3? 
一度青図柄がそろったら上記が図柄昇格ポイントとなる

●舞踏会リーチ
  • オスカル&アンドレペア・花火
  • 全同図柄
●黒騎士リーチ
  • 流れ星
  • 黒騎士が喋る
●革命リーチ
  • 鳩2羽
  • 「バスティーユを落とせ」
  • 白旗
●光と影リーチ
  • 即カラー
●ロマンスリーチ
  • 流星群(流れ星のところ、見つめ合い時)
  • セリフロング(オスカル、マリーから語り掛け)
●ベルばらリーチ
  • 白薔薇(確確)
●巡り合いリーチ
  • 3人寄れば文殊の知恵(確確)
●その他
  • 虹薔薇・鳩4連・金鳩・ルイ16世(陛下)


【???】

背景スロ時可動薔薇は虹確定?
あとキャラ予告で素早く出るパターン
(ストーリー予告の白薔薇の出方)と、
ストーリー予告でゆっくり出るパターンも虹確定?

○再抽選

単発絵柄停止後、赤い薔薇背景に絵柄が一度上に消えて、再度落ちてくる。
この時に確変絵柄に変わっていれば確変昇格。
最終ラウンドまたは単発曲の終了時に「オスカール!」の声で画面が割れ、確変に昇格。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年08月12日 09:59