ターン6:裁定結果一覧(各国の詳細はリンク先をご覧下さい)
- 使用された罰則用基準
- 裁定手順:裁定を下し、それが適切かどうか複数回のチェックをかけ、各国の皆様からの情報を反映、最終的に基準にブレが生じていないかどうか法官長が確認し、このようになりました。
- 裁定対象:吏族チェック(紋章/財務)、相談所
- 公聴会の食糧3万t未加算に関する判断:フィーブルさんに対して一度芝村さんが「遅かったためダメ」との発言があったそうですが、該当ログを確認しきれず、公に周知されていたライン引きではなかったものとして「どこまで受け取ってよいか解らない状態にあった」と判断し、罰則を取らないことにしました。(かなりの国で混乱が生じていた旨の説明をし、提出したところは全部受け取ってよいとのことで確認をいただきました)
- 財務については、裁定するために「作業2報告」のところから引き移しており、そのため裁定した際の補足のお願いが既に皆様確認を済ませて修正してある部分もあります。ご了承ください。
- 裁定番号について:「藩国番号-拾い上げ場所記号-数字」で、数字は拾い上げた場所ごとの順番を示しています。(Not藩国全体での通し番号です)
裁定修正連絡/070711
- 29-Z-01:護民活動の結果:変更点:イベント報酬についてどちらでもよいとの質疑があった確認が取れたものについて、自主的に罰則適用免除をしなくてよいと申告されていたものについて、目的であった帝国財政に余裕が出ているため免除でよしとの芝村さんの判断があり、これに伴い総額をそれに伴い変更させていただいております
- 14-Z-01&22-Z-01&32-Z-01:護民活動の結果:変更点:イベント報酬についてどちらでもよいとの質疑があった確認が取れ、3国から該当の案件を対象外に、またうち2国の総額をそれに伴い変更させていただいております
- 18-M-01:護民活動の結果:変更点:紋章案件の処理に問題はありませんでした、それに伴い総額も変更させていただいております
- 19-M-02:護民活動の結果:変更点:紋章案件が情状酌量の余地ありとなり、それに伴い総額も変更させていただいております
- 14-M-01&02&06:護民活動の結果:変更点:紋章案件3つが作業担当ミスと判明、これに伴い個人罰則が撤回、また1件が他国の案件と同様に情状酌量が加味され、総額も変更させていただいております
- 11-M-07&08:護民活動の結果:変更点:紋章案件に重複して罰則を出していたものがあり、これを訂正させていただきました、これに伴い総額も変更させていただいております
- 11-M-03:護民活動の結果:変更点:紋章案件の一つが複合的なミスによるものであり、これらを別々に裁定しなおさせていただきました
- 30-M-01&05:護民活動の結果:変更点:紋章案件2つがエントリーミスと判明し、裁定を変更しました、それに伴い個人罰則が撤回、総額も変更させていただいております
- 04-Z-02:護民活動の結果:変更点:財務案件の一つが罰則なしのケースとなりました、それに伴い総額も変更させていただいております
- 11-M-05:護民活動の結果:変更点:紋章案件の裁定対象内容が異なっていたため変更いたしました。
- 34-Z-01:護民活動の結果:変更点:吏族チェック対象期間外の案件がありました、それに伴い総額も変更させていただいております
- 11-Z-01:護民活動の結果:変更点:質疑自体は行われなかったものの確認する意志が文章で残っていたため情状酌量となりました、それに伴い総額も変更させていただいております
- 11-Z-01:護民活動の結果:変更点:財務案件の一つが本来説明義務がなかったため罰則なしとなりました、それに伴い総額も変更させていただいております
- 11-M-02:護民活動の結果:変更点:作業担当ミスのケースになりました、それに伴い個人罰則なし、総額も変更させていただいております
- 19-M-03:護民活動の結果:変更点:罰則なしのケースになりました、それに伴い総額も変更させていただいております
- 04-M-02:吏族さん側からのご連絡の結果:変更点:罰則ありのケースになりました、それに伴い総額も変更させていただいております
- 18-M-01:吏族さん側からのご連絡の結果:変更点:罰則ありのケースになりました、それに伴い総額も変更させていただいております
各国裁定結果(罰則詳細の確認をお願いします)
- 罰則金:-14億/根源力罰則:「飛乃」さん:-2000 「みはえる」さん:-4000
- 罰則金:-7億/根源力罰則:「海堂玲」さん:-4000
- 罰則金:-23億/根源力罰則:「七比良 鸚哥」さん:-4000
最終更新:2007年07月11日 18:10