クラスアンダーシティ(組UC)

攻略してみた。

組UCの特徴

  • PT1,PT2,PT3-PT4のスタート位置が違う。

The first stage

PT1(リーダー)とPT2、PT3,4はそれぞれスタート位置が違います。
PT1はコイノニア料金所から、
PT2はオロス料金所から、
PT3,4は、共にムーンパレス料金所からスタートです。

HUBは100体。赤HUBを2~3含んで25体ずつ倒します。

Second stage

問題のステージです。


  • P1の説明
P1は、ベロータ休憩所⇒ミトロン採掘機械保管所⇒第2ステーション⇒警察署 の順番です。
特に難しくないので、V8以上なら走り通せるでしょう。ドリフトがうまいともっといいかも。
ただ、ミトロン電力発電所の登りは少しキツイです。

  • P2の説明
P2は、カクタススポーツセンター⇒第4ステーション⇒OBS⇒第3ステーション の順番です。
加速の高い車で走るのがいいかもしれません。案外HUBが奥にいるので気をつけましょう。

  • P3の説明
P3は、木材加工団地入り口⇒山火事管理センター⇒病院⇒ハンス銀行 の順番です。
比較的一番簡単です。レベルやステータスが低い人に向いてます。

  • P4の説明
P4は、バンブスホテル⇒OMD出入国事務所⇒OMDミトロン博物館⇒ロリエホテル(BOSSHUB) の順番です。
ここは一番速い人が担当しましょう。速度が無いと間に合いません。

Third Stage

対HUV戦です。
普通に狩って大丈夫でしょう。(数合わせは要らないようです)

BOSSHUV

HUVをすべて倒すと、BOSSHUVが出現します。

  • 形状
戦車型。
  • 特性
一定間隔で体力が少し回復します。
直線での最高スピードは約330㌔。
たまに跳ね回ったりしてます。
  • 迎撃方法
密着時の跳ね返し。
最高速から振り返り砲撃(2回攻撃)。

対策としては、
とにかく速度が無いと話にならないので、追いつけない人は速度増強剤必須。
非常に動きが読みづらいが、カーブを曲がるときはかなり減速するので直線で通り過ぎないようにしましょう。
BOSSHUVの攻撃は、絶対攻撃なので回避は難しいです。
特に対策は無い・・・としか・・・・・・orz

ガンガン攻めるタイプだと思います。

以上でクラスUC攻略を終わります。
足りない所があったら、後々追加していきます
最終更新:2009年05月03日 02:24