チューニング

パーツショップでチューニングすることで、パーツの強化が可能。
  • パーツグレードに応じたミトロン強化剤と、チューニング料が必要。ミトロン強化剤はコンボや様々なゲームモードで取得できる。
    • ノーマルパーツ=ノーマルパーツミトロン強化剤
    • スーパーパーツ=スーパーパーツミトロン強化剤
    • ハイパーパーツ=ハイパーパーツミトロン強化剤
  • 必須ではないが、強化剤活性溶液を所持していると、一回分の強化値と、チューニング料で自動的に2回チューニングが行われる。ただし、強化剤活性溶液を使用しても、失敗や破損する場合がある。
  • チューニングの成功・失敗はランダムで決定されるが、強化値が高くなるにつれ、失敗率が高くなる。チューニングに失敗した場合でも、ミトロン強化剤と、チューニング料は消費され、さらにパーツが破損する場合がある。
  • 破損したパーツは、パーツ上に以下のようなマークがつき、装着・チューニング共に不可となる。装着・チューニングをするには再生を行う必要がある。

強化値

+1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10 +11 +12 +13 +14 +15 +16
増加値 +1 +2 +3 +3 +3 +3 +3 +3 +3 +4 +4 +5 +5 +5 +5
累計増加値 +1 +3 +6 +9 +12 +15 +18 +21 +24 +28 +32 +37 +42 +47 +52
最終更新:2009年06月09日 10:28