よくある質問

「よくある質問」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

よくある質問 - (2008/07/20 (日) 18:28:39) のソース

スレでよくある質問や、基本的な事項をまとめています。
分からない時はまず以下のQ&Aをチェックしてみてください。
#contents

&size(16){◇動画を作るとき}
----
**Q.最初どのくらいのサイズで描いてる?
A.標準の512×384、倍の1024×768など色々。
少し大きめに描いた方が後々の動画編集もラクになり縮小したとき綺麗になります。
画質を良くしたいなら大きく、PCスペック的に容量や編集厳しいなら小さくという感じ。

※「[[アンケート]]」の項に作画サイズの項目がありますのでこちらも参考にどうぞ。

ちなみにいわゆるTVアニメではA4の紙くらいで描いています。
一般的なフレームが幅25cm×縦19cm。ピクセルで言うと1280×960。
この数字は画質の割に非常に小さい印象を受けますが、アンチエリアスなどの処理がとても
繊細なので可能な数字という感じです。同じくらいの画質を目指したい場合は、これよりも
少し大きめで描いて縮小加工していくと良いでしょう。

**Q.全部で何枚くらい描くの?
A.とりあえずよく見かけるOP元で皆さんが描いたと仰ってた枚数 
 らきすたOP 600~1600枚 
 絶望先生OP(ブレブレ) 500~700枚 
 絶望先生OP(強引) 150~300枚 
 プリキュア5(ガンバランス) 700~800枚 
 ホスト部OP 400~600枚 
 こじかED 200枚~400枚 
実際は同じ動画をループさせたり、1枚の絵を編集ソフトでスライドさせたりするため、直接自分で描く枚数は上記よりやや少なめです。
はりきって多く描こうとすると完成するまえに挫折するため、描く枚数を減らす工夫が必要。 

**Q.1秒何枚(フレーム)で描いてるの?
A.8フレーム~30フレームなど幅広い様子。1秒間の描画枚数の単位をfpsと呼ぶ。
編集ソフトの設定を24~30fpsにし、1枚ごとのフレーム数を微調整する方法が主流。

なお、一般的なTVアニメは24フレームですが、その全フレームを作画するのではなく
24枚中動いている部分だけを作画しています。


**Q.連番BMPを抽出するソフトはありますか?
A.フリーのTMPGEncや、aviutlの連番出力プラグインなど色々。
動画再生ソフトによっては連番出力機能がついている物もあります。
「[[ソフトウェア]]」の項を参照してください。

**Q.一枚の絵をスクロールさせるには、どうすればいいの? 
A.長い1枚絵を作って動画編集ソフトでスクロールさせる
(動画編集はAnimeStudioやNiveを利用する人が多い様子)
スライドさせる絵は、作成する動画よりも大きいサイズで用意する。

**Q.動画と音声のタイミングの合わせ方
・元動画を見ながら勘で合わせる
・抽出した連番BMPを元にタイムシートを作る
・VideoStudioなどのソフトで一番上に元動画を置いて合わせる
・GOM Playerというソフトで連番BMP出力すると  
タイミングを含めたファイル名になるので、その数字を利用する。
「ファイル名_000001000.BMP」(←これならジャスト1秒の画像)

**Q.動画編集ソフトが重い…
A.数秒単位のカットに分けて編集するなど、負荷分散を図りましょう。
ただ、PCを買いかえるなどハード面での向上が一番根本的な解決策です。

**Q.ペンタブ持ってなくてもできますか?
A.マウスのみで描いている作者さんもいます。
SAIの曲線ツールなどを利用するといいでしょう。
またはスキャナを持っていれば、紙上での作画でも十分可能です。
(TVアニメは基本的に紙上作画ですしね)

AniLaPaintというソフトを使用すれば、紙上作画⇒スキャナ取り込みで
フリーのツールのみでもTVアニメ並みの画質になります。
いろいろな方法がありますので、工夫してみてください。



&size(16){◇作り終わった後}
----

※以下は基本的に作者の自由に扱ってよい部分ですが
迷った時、困った時などに参考してみてください。

**Q.タイトルや注意書き前置きについて
A.簡潔で潔い方が好まれます。自虐、言い訳などは逆効果です。
一般向け動画の場合は注意書きは無い方がいいかもしれません。

**Q.コメント欄で元ネタ動画にリンクした方がいい?
A.元動画に迷惑が掛かることもあるので、止めた方が無難
(「○○からきました~」などのコメントが元動画に増えるなど)
元ネタの表記自体はした方がよいので、リンクのみ差し控えるなど配慮を。

**Q.先に同ネタの動画が上がってた、どうしよう?
A.気にしないでいいです。どうしても気になるという人は
「すでに同じネタが上がってますが」など一言添えてみては。
もちろん場合によっては、潔くスッパリ諦めてしまうのも吉。

**Q.未完成版うpについて
A.自分で判断してください
動画は完成版を上げるのが基本ですが
どんな動画を上げるかは作者の自由です
ただ作った動画には責任を持ちましょう

**Q.腐向け百合向けについて
A.誰でも目にする可能性があるので、タイトルや作者コメントにその旨を書くなどの配慮をしましょう。
また、オススメやランダム検索などに引っかかる場合があるのでサムネは自重推奨。
未成年や、そういったものに嫌悪感を感じる人もうっかり見てしまう可能性があります。注意。

(...随時編集可能)

----
#comment
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。