【作品名】NARUTO
【ジャンル】漫画
【世界観】単一宇宙規模と亜空間が6つある
亜空間はそれぞれ「世界を変えた」と明言しているので別世界
溶岩の世界…火山があるので数百m
氷の世界…山脈があるので数km
砂漠の世界…人の目の高さで地平線が見えるので4km
酸の海の世界…流れて来た酸の描写的に精々数十m
超重力の世界…描写的に目測で広さ100m
始球空間…100mの須佐能乎のさらに数百m上空の目の高さで地平線が見えるので61km
ので単一宇宙規模+数百m+数km+4km+数十m+100m+61km
【名前】大筒木カグヤ
【属性】チャクラを持ったはじめての人間(?)
【大きさ】人並み
【攻撃力】パンチの連打でサスケの数百メートルはある
完成体須佐能乎を叩き壊した。
膨張求道玉:数キロくらいから膨張し続け始球空間(最低でも惑星並みか)を飲み込み破壊し新しい空間ができるらしいチャクラの玉。
【防御力】島サイズの亀より巨大な衝撃波を起こす昼虎で無傷のマダラ以上。
太陽並みの温度の天照も平気。
【素早さ】ルールにより常時全能なので0秒行動可能
【特殊能力】全知全能の破壊神と称された。
空間を書き換えることで相手を異空間に閉じ込めることができる(射程数百メートル程度か)
閉じ込められる空間は始球空間と呼ばれる空間や地面がなく足場が溶岩の海になってる空間や酸の海になっている空間、
吹雪が荒れ狂う極寒の空間、一面に広がる砂漠やカグヤ自身も動けなくなる高重力の空間など。
カグヤは空間に穴をあけ自在にそれらの世界を移動できる。
【長所】サスケ曰くマダラなど比ではない、六道仙人曰く誰よりも強かった。
【短所】くっ(プルプル)、
膨張求道玉も不発、尾獣化もできるらしいが不明、いろいろと描写不足。
【戦法】空間に置き去り→膨張求道玉
【備考】全知全能の破壊神と呼ばれた証拠は週間少年ジャンプ2014年48号より
修正vol.115 141
vol.115
0126格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/15(土) 00:53:34.41ID:fFHupPI7
124
(省略)
0129格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/15(土) 01:21:30.24ID:LquvYmp0
126
(省略)
その亜空間はそれぞれ全部別の空間なの?
というか描写あるならαより描写相応にした方がいい
たとえ1mmの空間一個であってもα×4よりでかい扱いだから
(省略)
0132格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/15(土) 01:39:45.10ID:fFHupPI7
129
(省略)
亜空間はそれぞれ全部別だと思う
「世界を変えた」って明言されてるし
亜空間の大きさは地平線が見えてるのもあるけど洞窟内部のもあるしその一番小さい空間の最低限の大きさって言ったら100mくらいかな
(省略)
0135格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/15(土) 02:06:15.03ID:LquvYmp0
132
(省略)
亜空間の大きさわかるならそれぞれの亜空間の大きさを全部書いた方がいい
それなら別の世界だろうと同じ世界だろうと合計サイズ変わらんし
(省略)
0142格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/15(土) 07:14:49.28ID:fFHupPI7
自己考察
大筒木カグヤ
0143格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/15(土) 07:16:08.46ID:fFHupPI7
訂正
×
ワイズマン:相手は単一宇宙規模+太陽系規模+惑星規模+α4任意全能と任意全能、負け
ではなく
×
ワイズマン:相手は単一宇宙規模+太陽系規模+惑星規模+α4全能防御と任意全能、負け
vol.96
270 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 02:40:09.16 ID:WUWl7xpX [3/7]
連投ですまん
263
カグヤは全能なるとか
自在に世界を改変できるとか言われてるから
常時全能いけるはず
271 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 15:22:32.52 ID:xkNH7edD [1/4]
266
とりあえずsageろ
あとROMれ
264
サスケって何か強い要素あったっけ
マダラの下位互換にしかならんような気が
272 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 15:23:59.83 ID:xkNH7edD [2/4]
同じく連投すまんが
270
あれ
てことはカグヤと戦えるナルトは0秒行動ってことになるのか
まあナルト自身はこのスレ出れないからどうでもいいけど
273 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 15:32:53.79 ID:ajqegO4y [1/4]
271
常時全能のカグヤ倒してる
274 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 15:35:13.40 ID:xkNH7edD [3/4]
273
最近読んでないがそんな展開になったんか
ナルトとの合わせ技とかで倒したとかじゃなくて?
だとしたらサスケ全能越えで大躍進だな・・・
276 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 15:59:17.31 ID:B0YggffF
最近のナルト読んでないがサスケって味方に戻ってきたんじゃないの?
また敵になったのか?
277 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:03:27.48 ID:VaPSn5rY [1/2]
カグヤ倒してHAPPYENDになるところを空気読まずに危ない意味で革命起こすと言い出したおかげで
ナルト自身と直接戦うことになった
278 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:06:36.02 ID:Yy+7BK2I
なんつうか色んな意味でサスケェ…な展開だな
279 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:09:41.21 ID:5nC70TIZ
サスケェは最後の最後まで悪い意味でDQN系中二病やったな
280 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:12:00.32 ID:xkNH7edD [4/4]
まあ作者としても最後の複線回収としてナルトとサスケの決着描きたかったんだろきっと
281 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:14:32.98 ID:VaPSn5rY [2/2]
NARUTOの世界観は隕石降ってるから宇宙あるだろうし亜空間もあるから
単一宇宙+αってとこか
282 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:17:28.47 ID:Oq3GQgYv
これが認められたらの話だが作品単体でも漫画スレで大分上がるだろうな>NARUTO
作品スレでは微妙だけど
283 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 16:23:37.69 ID:Y+bFXaRW
どうせなら全知全能と言われた原文も書いてくれると今後便利だから嬉しい
284 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 17:10:19.94 ID:6OedJkLt
270の記述については読んでいないので知らないが
ちょっと家にあるジャンプを確認してみたところ
263のテンプレにある「全知全能の破壊神」については
「週間少年ジャンプ2014年48号」の「アニ基地!558回」の中にある「ナルプロ」っていう特集コーナーで
「ナルトVS歴代ライバル 激闘忍列伝!!」という名場面を振り替える特集がある
再不斬とか君麻呂とか今までナルトが戦った相手が並んでいてその最後にカグヤの記述がある
そこで「全知全能の破壊神 大筒木カグヤの脅威!!」って見出しが載ってた(365ページに記載)
285 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 20:14:04.50 ID:GaU9yB31
284
サクラも「そんなアホな術があんな神みてーなヤツに効くかゴルァー」とか言ってたな
286 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 21:33:57.27 ID:WUWl7xpX [4/7]
283
681話で黒ゼツが母なる全能なる神へと戻るのだと言ってる
682話でカカシが世界を書き換えてるとか
287 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 22:41:10.89 ID:Wp8quykS [1/3]
カグヤの世界変化って自来也の蝦蟇口縛りみたいなものじゃないの?
柱間とか歴代火影は元居た場所のままだったし
288 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 22:46:55.75 ID:WUWl7xpX [5/7]
自来也のはただの口寄せだから全然違うと思うが
289 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 22:52:26.00 ID:Wp8quykS [2/3]
288
カカシ先生も異空間を口寄せしたのか…?って言ってたよ
290 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 22:55:25.76 ID:d4RIxJdq
世界を書き換えたのは溶岩の世界から吹雪の世界とかで言われてたような
だから火影は関係ないんじゃね
元が違うから
まあ場合によっては火影連中に耐性がって話しにもなったりするが
291 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 22:57:20.32 ID:ajqegO4y [2/4]
289
その後世界を書き換えたって言ってなかったか
292 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 23:03:13.45 ID:WUWl7xpX [6/7]
288
口寄せされたのか?って680話で仮説は立てたけどその後で世界の書き換えって言い切ってるから
その説は外れたってことでは
かぐや側も世界の変換って言ってるし
293 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 23:05:06.37 ID:WUWl7xpX [7/7]
間違えた>>289ね
294 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 23:11:54.77 ID:Wp8quykS [3/3]
始球空間とかを考えればカグヤ単一宇宙×6全能になるのかな
295 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 23:20:21.33 ID:ajqegO4y [3/4]
そういや書き換えた後の世界も世界観に入れられるなら範囲増えるのか
296 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 23:40:40.49 ID:xCMJ2+MX [1/2]
そういうの有りなのか?
297 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 23:41:25.69 ID:ajqegO4y [4/4]
296
最強スレで新しく書き換えるんじゃなくて
作中ですでに書き換えた世界観を加えるってことね
298 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 23:58:03.94 ID:xCMJ2+MX [2/2]
ようわからんが書き換えた前と後では別に世界が存在してる設定があるの?
299 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 01:09:11.28 ID:9KzXSOho
へーそういう設定だったのか
俺はてっきり「敵と一緒に亜空間に転移→自分だけ帰ってくる→敵は置き去りで判定勝ちだぜ!」なのかと思ってた
300 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 02:01:08.43 ID:lDuYoGL2
ちなみにまだ考察期間なんだよなあ
カグヤは最低でも3つぐらいの世界は同時展開してた気がした
最終更新:2024年06月16日 06:48