【作品名】RanceⅩ-決戦-
【ジャンル】大戦争RPG
【世界観】
この世界には宇宙はあるが、ランス達がいる世界はその宇宙にぽっかり浮かんでいる大陸である。
大陸は創造主である
ルドラサウムが暇なので退屈しのぎに作った。
その大陸(縦横2000kmほど)を4匹の聖獣が支えている。
魔法
いわゆるファンタジーでおなじみの魔法だがこの世界においては対象や範囲を指定した場合必中となる。
たとえ身体能力に大きな差(人間→魔王に撃つなど)があったとしても絶対必中になる。
ただし魔法に耐性がある場合はその限りではない。
魔人
世界におけるシステムの一つ、不老であり寿命が存在しない(現時点での最年長は6000歳以上。
無敵結界によってあらゆる攻撃(作中では物理・魔法・不思議攻撃等)が通用しない。
魔剣カオス、聖刀日光やいくつかの作中システム(設定)によって無効に出来るが
スレルール的に採用不可のため別の値をとる。
無敵結界の最大値
百数mの山破壊可能な範囲の物理、魔法、不思議攻撃を受けようがまったく無傷、ダメージを受けない。
1兆度の炎、絶対零度の氷結を受けてもまったく無傷、ダメージを受けない。
いずれも作品中に描写されているものであるためこれを無敵結界の共通テンプレとする。
魔王
魔物、魔人を束ねる者。
人間人外問わず魔人になる際、存在としての格が上がり基礎、特殊能力が大幅に増強されるが
魔王となった者はそれとは比較にならないほどさらに増強される。
原則 魔王>(越えられない壁)>魔人 であると公式に明言されている。
魔人に対して絶対命令権を持ち、第4代魔王以降は1000年という在位期間中において完全な不老不死である。
ただし、何らかの方法で致命傷を受けた場合寿命が減少する(その場合でも即死とはならない。
神
作中の設定において
「一級神より上位の神々は、絶対不可侵の存在として永遠に変化することなく君臨し続ける」
となっているため「上位の神々」である永遠の八神、三超神及び創造神は上位存在による干渉不可なことが推測できる。
また一級神クエルプラン本人より「(一級)神として作られた以上、永遠に神として生き続ける。そう『作られて』いる」と語られているため
一級神も通常の方法では干渉できない存在である(作中で変化したのは神専用の特効薬のためか。
【名前】魔王ケイブリス
【属性】元魔人四天王
【大きさ】595cm / 1010kgのキメラっぽい巨大リス
【攻撃力】その一撃一撃が達人を即死させる攻撃
見た目によらず炎、氷、雷の魔法も使用出来、こちらも威力は達人を即死させることは可能
恐瘴気:特殊能力参照
【防御力】無敵結界:世界観参照
服を着ているワーグと相対しても睡眠をギリギリ耐えれるため睡眠耐性×4
それ以外は大きさ相応よりもやや硬い
【素早さ】超人並み、少なくとも軍人を含めた7人程度を同時に相手にして互角以上に戦える
【特殊能力】魔王であるため1000年の間において不老不死
恐瘴気:ケイブリスは普通の人間にとって恐怖の存在であるため、
近づくだけで気絶、吐き気、目がくらみ、最悪の場合、死にも至る場合もあるという
上記の設定は元からあったが実際に作中で描写された
偽者もこの能力を持ちこの状態でも耐性が無いものは恐怖で戦闘に参加できないほど(精神攻撃
当然本物はさらに強力であり数百m離れていても上記は耐えれた者が戦闘不能(精神攻撃×2
ここからさらに近づくと上記が耐えれた者が戦闘不能(精神攻撃×3
相対する距離まで行くとさらに耐えたものすら戦闘不能状態になった(数十m範囲で精神攻撃×4
魔王化によりさらに効力は上がっているが具体的に描写はされていないので上記までの範囲とする
設定上は人間のみとなっているが描写では亜人や自分と同じ魔人や格上の存在の悪魔や神
機械すらも行動不能にしたことから意思を持つもの全般に効果があると思われる
【長所】ケーちゃん、念願の魔王になる、初プレイ時はみんなが通る道
【役柄】遂に正史で登場した表向きの
ラスボス、テンプレ時は敗北ルートにおける最強状態
【備考】ver1.0かつ難易度30で参戦、現行のver1.04の同難度より強い
【短所】HPがオーバーフローし0になるため戦闘開始と同時に戦闘不能となる
【解説】描写では戦闘開始→そのまま戦闘勝利画面に移行し経験値も獲得できるため0秒戦闘不能扱いとなる
vol.102 465,466
vol.102
467格無しさん2019/02/10(日) 12:24:04.21ID:zqCdU0Gz
自己考察
0秒戦闘不能なので
ポーキーと=
469格無しさん2019/02/11(月) 10:16:04.51ID:tVFgC24x
>>466
テンプレからは自滅する理由がわからんのだが
自分の瘴気に耐えられないってこと?
ゲームのシステム上の都合とか
設定、描写次第で自滅じゃない扱いになる気がする
>>468
フェロモンは展開速度が必要なはず
470格無しさん2019/02/11(月) 19:15:38.01ID:ZYMle71l
>>469
>ケーちゃん
最下層狙いで作成したので指摘のとおり強くできる、
ただ魔王ではなく魔人で出した方がテンプレ上強くなるので
魔王ケイブリスは再投稿後
除外キャラにする
>ワーグ
フェロモンの記述で検索かけて
レイノルズの体性言語が該当してるけど
フェロモンというより動作そのものに効果有のパターンだから今回とは別っぽい
他に該当キャラがいたら教えて欲しい
最終更新:2019年02月11日 20:06