【世界観】
ファンタジー世界だが隕石が降ってくる描写があるので単一宇宙並とする
裏の世界:俗に言う死後の世界大きさは単一宇宙並
以上のことから単一宇宙×2
創世神アダマス:世界のを創り出した全知全能の神(説明書より)裏の世界には干渉できなかったので単一宇宙常時全能
サンライトレーザー:太陽の光で敵を焼き尽くす攻撃なので光速
【作品名】ファーランドストーリー
【ジャンル】ゲーム
【名前】蛇王アルマゲドン
【属性】魔王、恐らく人外
【大きさ】裏の世界そのもの姿なので単一宇宙並
【攻撃力】無し、ゲーム中では後述の封印攻撃以外使用してこない
【防御力】単一宇宙並
【素早さ】アダマスを抵抗させずに封印したので0秒行動可能、移動した描写が無いので移動不可能だと思われる
【特殊能力】全知全能の神アダマスを封印し、その力を得た天使数名を石化させた
発動にかかる時間はゲーム描写を見るに半月ぐらいで主人公たちの世界を封印できるので射程は単一宇宙直径分か
馬に乗った成人男性ぐらいの大きさで12m以内であれば反応相応の速度で封印可能
睡眠、毒、麻痺、忘却、魅了、攻撃不可能に耐性
【長所】大きさ、耐性
【短所】ゲーム本編では鍛えすぎた主人公にワンパンで倒される
【戦法】封印する
【参考】ラスボスにして主人公達が戦う理由

参戦:vol.105 226
修正:vol.105 229-230
修正:vol.105 255

vol.106

480 名前:格無しさん[] 投稿日:2020/10/29(木) 13:09:10.88 ID:vkPh43lS
蛇王アルマゲドンなんだけど
ファーランドストーリーにはそんな名前の敵キャラはいないし他のゲームと間違えてないか?
https://youtu.be/-oUCWPgL9EI
一応プレイ動画貼っとくけど敵がヘビってこと以外全く共通点がない
本当に別のゲームと間違えてる可能性がある

685 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2021/02/06(土) 03:41:27.81 ID:9C5ljqaS [2/2]
480であったけど蛇王アルマゲドンが存在しないらしいので除外したいんだけど反論ある?

686 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2021/02/06(土) 04:01:53.39 ID:BLGUjatQ [1/2]
685
していいと思う


vol.105

227 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 03:17:37.41 ID:/KY0sBBY [2/2]
 >>226
【備考】に敵役である理由を書く必要がある
あと全知全能が他称かつ世界改変使った描写があるならアダマスが常時全能になって、封印攻撃に全能殺しが付けられるかな

228 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 03:24:22.09 ID:Qtk3pO7H [2/6]
 >>226
封印の射程・範囲と、有効な相手のサイズや種別も詳細が欲しいな
戦闘描写から割り出せないかな?

230 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 03:25:49.61 ID:eCgEhBjX [3/6]
ごめん封印の範囲だけど世界全体を封印するのに半月って意味ね
【特殊能力】全知全能の神アダマスを封印し、その力を得た天使数名を石化させた
発動にかかる時間はゲーム描写を見るに半月ぐらいで主人公たちの世界を封印できる
馬に乗った成人男性ぐらいの大きさなら反応相応の速度で封印可能
睡眠、毒、麻痺、忘却、魅了、攻撃不可能に体制

231 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 03:28:51.53 ID:eCgEhBjX [4/6]
 >>228
戦闘中で封印が有効なのはのは人間、獣、妖精ぐらい
封印攻撃のゲーム上の射程は1マスが成人男性並として7マスだから約12mぐらい

232 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 03:46:06.07 ID:Qtk3pO7H [3/6]
 >>231
ありがとう
ごめん蛇王アルマゲドンと裏の世界の関係がよく分からんのだけれど、
裏の世界そのもののアルマゲドンと主人公がマス目挟んで戦うってこと?
もしそうならマス目のサイズをアルマゲドン基準で計算すれば射程とか伸びそうだけど カルドセプトの邪心みたいな感じで
正直イメージしにくいので、参戦時点のアルマゲドンの見た目の情報もあると助かる

後、アダマスを石化させた描写とか設定が詳しくあるなら0秒行動や全能超えつけられるかもしれないね
この辺は内容によるけど

233 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 03:50:38.85 ID:eCgEhBjX [5/6]
 >>232
アルマゲドンそのものは背景と同化してるから念の為主人公側から射程を取った
アダマスの石化させた時はじわじわ封印する感じ

234 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 03:51:24.47 ID:eCgEhBjX [6/6]
 >>232
ゲーム自体は実家にあるからちょっと画像は提供出来そうにないなぁ
プレイ動画も探してみたけどなさそうだった

235 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 13:12:04.90 ID:Qtk3pO7H [4/6]
常時全能が抵抗出来ずに封印されたということは0秒行動扱いでいいのかな
ただサイズ単一宇宙の移動不可で射程12mじゃ攻撃当たらんのよな…

239 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 20:39:52.03 ID:kje7EL3y [1/2]
蛇王アルマゲドンについて、今のところ出てる情報を整理すると
アダマスの常時全能は設定全能+世界創造による改変描写でおk
常時全能を封印してるのでそこから0秒行動はとれるだろう
この封印は少なくとも全能防御を無力化してるので全能殺しで行ける
ただしアダマスの全長が分からんので射程と範囲が取れない可能性がある
後は本人?の全能防御だが直接相対して封印なら取れるとは思う、詳細が不明なので要議論案件
全能越えかどうかは最終的にアダマスが普通に復活みたいな展開ならつかないイメージ

240 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 20:56:26.39 ID:Qtk3pO7H [5/6]
 >>239
アルマゲドンの全能防御は詳細待ちだが、少なくともアダマスからの能動的な攻撃を耐えない限りつかないんじゃないかな
全能の範囲は単純に単一宇宙×2かな?

241 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 21:04:56.12 ID:kje7EL3y [2/2]
 >>240
テンプレ見る限り自分の宇宙(表の世界?)だけと考えたほうがしっくり来るのが私見
とはいえ、制限がない限り世界観相応が全能範囲なので単一宇宙×2かね

243 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 22:42:32.81 ID:AR+CnED/
 >>239
アルマゲドンの作成者だけど
アダマスの全長は成人男性並
封印する際にはアルマゲドンが裏の世界からアダマスを長い時間(作中からは分からない)かけて完全に封印した
神の力の一端を得た主人公に普通にやられるしゲーム的には主人公出撃させなくても普通に倒せる
アダマスの全能範囲に関してなんだけど裏の世界に全く干渉できてないので単一宇宙×1の可能性すらある

244 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 23:10:21.34 ID:Qtk3pO7H [6/6]
 >>242
考察乙

 >>243
それならやはり全能防御はつかないかな
全能範囲は一応不明瞭って程度なら単一宇宙×2だが、明確に干渉できないってことなら単一宇宙だな

247 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/08(金) 20:07:37.08 ID:vfMIWxTX [1/3]
 >>243
封印の扱いが難しいな
考察上は0秒で発動して効果が表れているで行けると思うが
相手が0秒行動の場合は長期間必要だったことを考慮して千日手を持って効果が出てくる辺りが妥当かね
射程は自分を含めず単一宇宙ならどこでもで対人範囲かな?
ルール上開始距離は単一宇宙以上離れているが相手が銀河系以上の大きさでもない限り誤差として射程内で行けると思う
他に解釈?あれば求む

248 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/08(金) 20:31:36.26 ID:QOMR3QuY [1/2]
 >>247
 >>230で世界全体の封印に半月って話があるし長時間経過だと単一宇宙範囲まで封印できるのでは
裏の世界から封印試みてたとして、射程は概ね単一宇宙直径分くらい?

250 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/08(金) 21:06:37.83 ID:vfMIWxTX [2/3]
考察乙

 >>248
すまん、範囲拡大については見逃してた
とすると基本は0秒時点で単一宇宙まで拡大でいいとして
相手が0秒行動の場合は>>247みたく長時間、考察上は長手数戦闘で最大単一宇宙まで拡大かね?
射程についてはそれに同意

251 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/08(金) 21:17:20.98 ID:QOMR3QuY [2/2]
 >>249
考察乙

 >>250
俺はそれでいいと思う
ワンチャン全能の壁越えるかな?

252 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/08(金) 21:33:35.19 ID:vfMIWxTX [3/3]
全能壁下で負け越しを10以下にすれば大筒木カグヤの下まで行ける
それ以上は開幕大きさ越え全能で潰されるから無理
考察は超次元あたりから確認したほうがよさそう
なんにせよ、テンプレが正式に修正されるまでは下手に考察しないほうがいいと思う

460 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 19:31:46.93 ID:ws+x/xuA [5/5]
蛇王アルマゲドンだけど、大きさ単一宇宙だから開始距離が単一宇宙+α(相手の大きさ)になって、
射程が長手数でも単一宇宙までで移動不可能だから、開始距離だと攻撃が届かなかったりする?
その場合破滅の王と違って0秒行動だから、0秒行動の相手以外が近寄ってこなくて勝てなさそう

461 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/21(木) 19:41:43.14 ID:ivO+vCjc
 >>457
敵役の詳細ないので参戦出来ない、あと考察期間中
防御に関してもコアに関する記述が無いのでこの辺りに加筆が必要かと

 >>460
宇宙そのものだったか
だったら内包ルールは適用できないのでそういうことになりそう

462 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 09:36:22.28 ID:JbrfBIwx
蛇王アルマゲドン 考察

0秒行動で単一宇宙全能殺し属性の封印+石化は強い、なお大きさも単一宇宙で移動不可能
開始距離が単一宇宙+α(相手の大きさ)となるので、0秒行動で近寄ってくる相手にしか勝てない
開始0秒で単一宇宙を倒せるキャラは超・常時能力の壁上に居るはずなので、その下では負けない筈
魅了耐性から精神耐性が取れるので、最低限の耐性はある
0秒行動キャラが増えている超・常時能力の壁から

(超・常時能力の壁)

△ ドロッセルマイヤー 開始距離が別宇宙なので時間停止は射程不足、0秒行動分け
○ 宇ヶ原惟依 射程不足で近寄ってくる、封印勝ち
○ キング・グッダー 射程不足で近寄ってくる、封印勝ち
○ ギド 射程不足で近寄ってくる、封印勝ち
○ 綾波レイ・No.カトル 射程不足なので転移で近寄ってくる、封印勝ち
○ ロンギヌスの槍 射程不足で近寄ってくる、封印勝ち
△? ミカエル 大きい相手には近寄ってこない? 近寄ってくるなら封印勝ち
△ イシュタル 別次元から近寄ってこない
△ セフィロト 内包は適用外、0秒行動分け
○ アスカエヴァ統合体 射程不足で近寄ってくる、封印勝ち
△ シャイマール 開始距離が別宇宙なので月匣は射程不足、0秒行動分け
△ バライッソ 0秒行動分け
○ 《女帝》 射程不足で近寄ってくる、封印勝ち
△ ペルフェクティオ 開始距離が別宇宙なので宇宙破壊は射程不足、0秒行動分け
△ THE HORROR 開始距離が別宇宙なので非存在化は射程不足、0秒行動分け

(超次元の壁)

○ 《世界》 射程不足で近寄ってくる、時間軸の外側に居ようが全能殺し属性の封印勝ち
× 《伯爵》 単一宇宙×2範囲の常時魂吸収負け
△ シュライク 時間停止されるが攻撃範囲不足で倒されない
△ 鈴仙・優曇華院・イナバ 精神攻撃は射程不足、0秒行動分け
△ E.N.D 0秒行動分け
△ スネーカー 0秒行動分け
△ 集積者 0秒行動分け
△ ビッグ・ヴィヌス 開始距離が別宇宙なので消滅は射程不足、0秒行動分け
× 大銀河超一郎 単一宇宙×2範囲のヒロイズム負け
△ 手塚治虫 0秒行動分け
△ 静かに歌うナスティーク 0秒行動分け
△ ダークマター 0秒行動分け
△ 岩倉lain 0秒行動分け
× 伝説の正体 ギュウジン丸 異次元追放負け
× エンデ 宇宙規模の封印より相手の強制誘引→消滅の方が早い
× ウリエルwith暗黒体 神槍グングニルで空間破壊負け

単一宇宙×2以上の範囲攻撃が増えてきたのでこれ以上は無理

《伯爵》>蛇王アルマゲドン>《世界》

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月19日 00:03