【作品名】擬似人間メルティア
【ジャンル】ラノベ
【名前】デミウルゴス
【属性】アカーシャ空間に満ち溢れる無限のエネルギーを引き出す装置にエーテル生命体が憑依
【大きさ】直径10mの球体と、それを包み込んだ100mを超える光の蛇
先端部は多頭蛇のようで、数百も頭が付いている
【攻撃力】たわむれに出した衝撃波だけで直径数百mの範囲が吹っ飛ぶ
白熱光:思考発動、射程は100m上空から撃って地平線の果てに届かせる、弾速はそれを一瞬
数百の頭の一つ一つから発射して、流星雨のように周囲に降り注げる
一発一発が光の奔流以上の威力、連射可能
大陥没:思考発動、射程km、弾速はそれを一瞬
膨大なエーテルの波動を大地に伝播させ
半径100mほどの地域で陥没させて地面に飲み込む
【防御力】光の奔流をくらって無傷
光の蛇は直径10mの球体が生み出す防御界のようなものなので、生物ではない半物質化したエーテル
中の10mの球体が唯一の弱点だが、光の蛇に隙間を空けて光の奔流を叩き付けても僅かにヒビが入るだけ
【素早さ】移動はせず、100mの高さに浮いている
反応は達人以上
【特殊能力】再生:光の蛇は直径10mの球体が生み出す防御界のようなものなので、どれだけ損傷しても一瞬で復元できる
光の蛇を真っ二つにされても一瞬で復元、前回より更に強化される
【短所】直径10mの球体は卵のような物で、放って置けば今の状態とは比べ物にならないぐらい強い怪物が生まれるようだが、出てきてないので考慮できない
光の奔流:町そのものを一瞬で消し飛ばし元素の塵に変える強大なエーテルの力を、完全に無防備な状態でくらっても1分近く耐える
上記メルティナの防御力以上の相手を一発で消し飛ばす威力
vol.105参戦
105スレ目
873格無しさん2020/08/13(木) 20:22:20.36ID:UltO+T3W>>876
デミウルゴス考察
町破壊は200m破壊として扱う
大きさと攻防的に範囲攻撃の壁から見ていく
ここからは攻防高くなる 位置は
ゼットン>デミウルゴス>”不滅なる者
最終更新:2020年08月14日 11:38