【作品名】ドラゴンボールZ 超武闘伝2
【ジャンル】格闘ゲーム
【名前】セル
【属性】色々な生物の細胞から生み出された合成人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】通常攻撃(パンチ、キック、投げ技)は銀河破壊の10分の1の威力。
     かめはめ波:射程100m程、弾速はそれを瞬時、破壊力はギャラクティックバスターと同等
           少々の溜め(1,2秒程)あり、気力を消費する(気力満タンの状態から2回使える)
           着弾すると数m程度の爆発が起きる
【防御力】ギャラクティックバスターの直撃に10発まで耐えて戦闘続行可能
     再生能力があるらしく、地球が破壊され、自分も死ぬと言う威力の自爆をした後、数十秒後には全快状態で現れている(ストーリーモード)
【素早さ】達人の2,5倍程の反応、移動、格闘速度
     飛行可能、移動速度と同じ
     瞬間移動:任意で瞬間移動が可能で、移動可能距離は地球から別の惑星に移動できるくらい(ストーリーモード描写)
【特殊能力】気を任意で溜められる(5秒ほどで満タンになる)
【長所】銀河破壊攻防
【短所】素早さも攻撃範囲も超微妙
【備考】ストーリーで二番目に戦う敵。
    ストーリー上惑星範囲を壊す自爆で生き残ったりするが、運よく生き残れたなどの余計な一文がある為削除(宇宙生存できるかも不明)
    気力満タンの状態で参戦

<参考>
ギャラクティックバスター:銀河を破壊する威力と書かれている。

vol.105参戦

105スレ目

757格無しさん2020/07/29(水) 19:44:04.93ID:mA77t4tt
自爆したが運よく生き残れたって明言されてるキャラって、自爆を攻撃のテンプレに入れられるのかな?
運が悪ければ死んだって事だし、テンプレ書いててこれを攻撃に加えていいか、かなり疑問なんだけど。

760格無しさん2020/07/29(水) 20:19:33.62ID:Vee27V2H>>761
【自爆行動に関して】
※自身が戦闘不能及び行動不能になるのと引き換えに
なるような行動、技を使用した場合の判定

1.行うと同時に自身が即戦闘不能にはなるが巻き込んだ相手が
  死亡もしくは戦闘不能となり自身は相手より早く戦闘に復帰可能
  ⇒復活可能な自爆行動なのでOK
例:一度使うと倒れて10時間睡眠を取る必要がある技、
  自身の技で体が吹き飛んでも大丈夫な高速再生を持つ等

2.行うと自身は戦闘不能だが相手を即死させることは可能
 ⇒自爆しても生き残ることができているので相手を死亡させれば勝ち
  ただし相手が死ななければ負け
例:惑星破壊できて自身は惑星破壊でも平気だが宇宙行動不可のキャラ
  肉体を爆発させて相手を倒し自身は魂だけになり意識はあるが行動不能等

3.行うと自身も巻き込まれ死亡する威力超過の攻撃を放つ
  ⇒確実に自身が耐えられない道ずれ戦法は
   どちらが先に死ぬかに関わらず使った時点で負け判定。
   (引き分け狙いの消極的行動のため)
例:宇宙破壊できるが自身も巻き込まれて死ぬ、
   爆発規模>自身の防御な復活不能の自爆行動

とルールにはある
生き残れた状態が重要になるのでもう少し詳細が欲しいところ

761格無しさん2020/07/29(水) 20:26:47.18ID:mA77t4tt
760
超武道伝2のセルなんだが、ストーリーモードで惑星破壊級の自爆をするんだ。
んで、これをやった後に原作通り生還するんだが、ナレーションで「運よく核が無事だったので復活した」って言われてるのね。
これを自分が生存できる自爆扱いにして良い物かどうかって悩んでた。

762格無しさん2020/07/29(水) 20:54:36.99ID:Vee27V2H>>765
それ自分もプレイしたことあるが運が良かろうが悪かろうが
一本道のシナリオで普通に生きてたなら自爆扱いじゃなくて反動ありの攻撃技で行けるんじゃないのか?
界王星が普通の惑星で通るのかは確認がいると思うけど

765格無しさん2020/07/29(水) 21:11:57.60ID:mA77t4tt
762
惑星破壊についてはセルが「地球ごと全部死ぬ」って言ってるのと、
悟空が「これしか地球が助かる道は思い浮かばなかった」ってセリフがあるから行けるかなって。
前者は自称になるが後者は他称だし。

だがここまで考えて宇宙生存できるかどうかの描写がゲーム中じゃ皆無だしやっぱ無理っぽいかなぁ。

766格無しさん2020/07/29(水) 21:22:11.51ID:Vee27V2H
あーすまん、宇宙生存を取るために必要なのか

ゲーム内だけだと「界王星(そう言われてなかったかも)」がどこにあるかは分からない
しかし「星」と付く以上この宇宙のどこかに存在することは推測できる
そこを自爆して宇宙空間に放り出されたものの核は無事だったため再生
そののち瞬間移動し地球に戻ってきたことから肉体がある状態でも宇宙生存が可能で取れるか?
移動出来なくても瞬間移動を使えば相手に接近することは可能だしどうにかなりそう

767格無しさん2020/07/29(水) 21:25:53.97ID:mA77t4tt
非常に残念なことに原作と違って界王星無事なんだよ…自爆後画面で普通に出てくるから。

768格無しさん2020/07/29(水) 21:34:55.29ID:Vee27V2H
あちゃー・・・それ経由で取れないとなると厳しいかも
強いて言うなら自爆(仮)がギャラクティックバスター攻防の悟空を
完全に殺すことが出来る破壊力で取るのは出来ると思うが(死んですらなかったらすまん

769格無しさん2020/07/29(水) 21:59:01.46ID:mA77t4tt
言われてみれば悟空にはわっかがついてないから、悟空が死んだかも微妙なんだな(界王様だけ付いてる
でもベジータに「カカロット、あんな死に方しやがって」ってセリフはある。
自爆してセルが戻ってくる前だけど。
「悟空に対するそれぞれの思いを胸に日常へ戻っていった」ってナレーションもあるからまぁ死んだとみなして良さそうではある。

ただ自爆=惑星破壊だから、宇宙生存取れないなら自爆しても自爆技になっちゃうって感じかなぁ

813格無しさん2020/08/03(月) 18:02:04.36ID:XQRPSI4D>>814
セル(超武闘伝2)考察

×修羅壱 かめはめ波効かない負け
×ジーヴァ玉 かめはめ波効かない負け
×ベゼフィグル かめはめ波効かない負け
ぷらら かめはめ波効かないが負けない引き分け
聖徳太子玉 かめはめ波効かないが負けない引き分け
超ノワール かめはめ波効かないが負けない引き分け
超魔王 かめはめ波で勝ち
〇陽怒玉 かめはめ波で勝ち
プロメテウス かめはめ波で勝ち
アベルの方舟 かめはめ波で勝ち
神帝ブゥアー玉 かめはめ波で勝ち
○母艦 かめはめ波で勝ち
ウラノス かめはめ波で勝ち

超ノワール>セル(超武闘伝2)>超魔王

814格無しさん2020/08/03(月) 19:33:45.26ID:+IsPyJPf
 >>813
範囲もない上に宇宙生存不可で素早さも達人級では
惑星破壊攻防より上で大きく負け越してその位置までたどり着くとは思えない
何故その位置から考察開始したかを教えてほしい

822格無しさん2020/08/03(月) 21:45:42.40ID:zyGvNlPT
813
似たキャラで単一宇宙破壊攻防で攻撃範囲が狭く達人反応の当真未亜がいるから、考察はその周辺からやった方が良いと思う

853格無しさん2020/08/10(月) 21:55:02.54ID:GzVD+tWI
セル(超武闘伝2)考察
当真未亜のほぼ下位互換、スーパーロボットから

△か〇 レヴァイアサン 瞬間移動で近くには行けるのでそこから殴り続ければやや有利、再生速度には勝てなさそうだが
〇 フロスト兄弟 瞬間移動→中の人殴って勝ち
〇 物体 瞬間移動→殴って勝ち
〇 ブラウ・ブロ 瞬間移動→中の人殴って勝ち
〇 ユッフォ 瞬間移動→内部からUFO壊して勝ち
× 冥神明日香 《草薙剣》負け
× マハシュラトラ・ディーヴァシャッド  神の弓負け
× デデデ大王 スターロッド負け
× J 石化光線負け

早くて防御無視相手にはきつい、一応下も見る

× アルフレッド・ココ 洗脳負け
× 聖帝ソロモン 太陽剣負け
△ 工神栄 反応差が激しいので攻撃が当たらない、向こうの攻撃は効かない
〇 巫皇 攻防規模的に空間歪曲場ごと殴って勝ち
× 王子護 焼かれて負け
〇 AKUMA 普通に勝てる
× モドキングの円盤 人口太陽負け
〇 リーゼロッテ 瞬間移動→中の人殴って勝ち
× 紅蓮 餓鬼猛殺炎負け
〇か△ 海の大蛇 攻撃は通るので超長期戦有利、寿命不利だがこちらが優勢で取れるか
〇 ダグノフ1 瞬間移動→中の人殴って勝ち

勝ったり負けたりだが負け越しはないか
冥神明日香>セル(超武闘伝2)>UFO(ゴジラミレニアム)
ルール上あまり有効ではない瞬間移動が恐ろしいほど役に立った

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月11日 01:19