【作品名】ギガンティック・アーミー
【ジャンル】ゲーム ニンテンドースイッチ
【名前】ボス
【属性】巨大メカ
【大きさ】乗用車と比較して、身長16m程の人型ロボの更に4倍大きい人型(64m)
【攻撃力】ビーム:ビームを射出(弾切れ無し)
         射程は320m、弾速は機械ビーム並み
         一撃で直径160m程の爆発の爆心地で無傷な相手にダメージを与えられる威力、範囲16m程

     ミサイル:ミサイルを一度に五発射出(弾切れ無し)範囲16m程
          射程は320m、弾速は機械ビーム並み
          一撃で直径160m程の爆発の爆心地で無傷な相手にダメージを与えられる威力

     ビット:1m程のビット(大きさ相応の金属並み)を5つ射出
         ビットは機械ビーム並みの速度で飛行しながら、敵に弾丸を連射する(弾切れ無し)範囲16m程
         弾丸の射程は320m以上、弾速は機械ビーム並み
         弾丸は一撃で直径160m程の爆発の爆心地で無傷な相手にダメージを与えられる威力
【防御力】直径160m程の爆発の爆心地で無傷な人型ロボにダメージを与えられる爆発の中でも無傷な人型ロボ(16m程の大きさ)を爆発四散させられる威力のライフル弾に50発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】機械ビームと同速で飛行可能
     反応は常人並み
【備考】ラストステージ直前で出てくるボス敵

参戦:vol.105 536
修正:vol.105 806

105スレ目

816格無しさん2020/08/03(月) 19:53:14.10ID:+IsPyJPf
巨大メカ考察
攻防と範囲が少し噛み合っていないもののデカいのは十分アドになる
耐久も100m破壊を超えてるので100mから上がる

× デブゾーン 攻防負けてるので一方的に倒される
〇 怪獣アングルモア 遠距離から攻撃続けてたら有利は付くか
〇 デモンベインっぽいロボ 攻撃して勝ち
× キングマンモー 溶岩噴火負け
〇 ファイレクシアン・ドレッドノート  攻撃続けたら勝てる
△ ターコイル・G・シャトー 再生され続けるものの遠距離で攻撃を続けたら最低でも分けは狙える
〇 ナイアルラトホテップ 遠距離で攻撃を続けたら勝てる
〇 計算鬼 同上
× ガイラ 弾負け
〇 HellMazinger 普通に勝てる
△ ジャイアント馬場 攻撃が通るか微妙
× ほっぽ この大きさだと範囲不足か、黒いたこ焼きの突撃負け
〇 異星人の旗艦 攻防的にはやや有利、攻撃速度が遅いので十分回避できる
〇 グランショッカー飛行戦艦 攻防的には有利、耐久的に先に倒せる
× シャドウ基地 山そのものなら防御もそっちで取れるか、原爆負け
× DIO 時間停止を絡めつつ長期戦されると流石に不利
〇 ギミックタワー このくらいの大きさだと攻撃が有効か
× 色喰い 防御的にやや不利、向こうはこちらの攻撃ではびくともなので負け
× 怪獣アスキング ある意味色食いの相互互換に近いので無理
× マドロック スペック負け

この辺でいいだろう
シャドウ基地>巨大メカ>グランショッカー飛行戦艦

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月20日 12:29