【作品名】名探偵コナン 犯人の犯沢さん
【ジャンル】ギャグ漫画
【作品解説】ご存知国民的殺人ラブコメ漫画「名探偵コナン」に登場する「黒い人」を主役としたギャグパロディ漫画。
一応本編の番外編的設定だが、明らかに誇張された表現や本編との矛盾が多いためここでは本編とはパラレル設定として別個参戦する。
(例:米花町から出る際には米花町に入る際の数倍の交通費が必要となり、外出時には電子タグ着用が義務付けられるなど)
【名前】毛利蘭(犯人の犯沢さん)
【属性】女子高生
【大きさ】160㎝強
【攻撃力】発射された銃弾数十発を全て掴み取って粘土みたいに丸める握力、包丁くらいなら紙細工の様に丸められる
空手の達人であり実際に触れもしていないにもかかわらずドンと足踏みしただけで
ヤクザ5.6人を十数mぶっ飛ばし、その中の1人はコンクリート製と思われる壁にめり込む
この人と同等の強さとされる人はサッカーボールでゴールネットをぶち抜いて直径80㎝くらいの巨木を割り箸のようにへし折れる
(直接蹴ったら真正面から突っ込んでくるスーパーカーのボンネットが砕け散った)ので
蘭もそのくらいの事は出来るはずである
【防御力】同等の強さとされる人は蘭が全力で蹴ったボールを胸でトラップでき、
ちょっと格下と思われる人でもその球が胸に直撃して痛がりはするがゲームに支障はないくらいにはタフ
よって蘭もそのくらいの事は出来るはずである
【素早さ】5mも無い距離から発射された拳銃の弾を余裕で発射後に掴み取れる
移動速度は達人並みとする
【特殊能力】特記するほどの事は無し
【長所】明らかに原作漫画・アニメ版の設定を無視した強さ
ちなみに本作の京極さんはこの蘭より強い安室さんより強く、強すぎて比較対象がいまだ存在しない
【短所】恒常的に危ない目に遭い過ぎて菩薩のような笑みを全く崩せなくなっているある意味では可哀そうな人(新一が隣にいる場合を除く)
髪型が明らかに原作と違い、原作みたいな髪型になったと思ったらキッドの変装だった始末
【戦法】直接蹴り殺す、ダメなら超怪力で首を絞める
【備考】主人公である犯沢さんが何が何でも復讐したい相手…の最も近くにいる人であり、「蘭をどうにかせんと復讐が果たせない」と考えているので敵
参戦vol.108 153
vol.109
12格無しさん2022/09/11(日) 13:01:37.10ID:8D33Qqox>>13
毛利蘭(犯人の犯沢さん) 考察
反応は文句なしで高いが(高速戦闘の壁)上を見るには流石に攻防が心許ない。
特性が近い
久保涼二=
工藤建介に攻防速とも劣るのでその下を見る
× 久保涼二=工藤建介 相手が上位互換
× 後藤=
完成体 こちらの攻撃は効かない、避け続けられるほどの反応差は無いか
×
『彼女』 幻術も加味すると削られ負けする
×
加藤保憲 幽体の状態で戦闘可能な相手にどうしろと。明らかに位置が低すぎる
×
ヒイラギ 相手の方が高反応、真朱蘭負け
〇
神咒萬嶽 即勝ちは出来ないが反応差で長期戦勝ちか
〇
シエル 影縫いは影の出来方次第、そこを度外視するならまぁ勝てる
〇
オルネア 連射性能に関する記述無し、弓を一回避ければそこから削り勝てるか
×
藤岡武士 コンクリ壁攻防は巨木破壊攻防では厳しい
〇 X 耐久はあるが防御はそこまででもない、殴り続け勝ち
〇
最後の幻想 常人の数倍程度の反応なら消滅まで凌げるだろう
〇
アルバート・A 常時発動でないので先手殴りでワンパン勝ち
ここから下で5連敗も無さそうなのでここまで。
ヒイラギ>毛利蘭(犯人の犯沢さん)>神咒萬嶽=シエル=オルネア
最終更新:2022年09月13日 20:34