コントローラーFPS設定(JoyToKey使用)

以前話題に上がっていたので参考までに。
JoyToKey公式サイトは【こちら】
Vectorからのダウンロードページは【こちら】

設定例

前提:オプションの表示するボタン設定でスティックx2 POVx1 としておく

テンペルの環境(2022年8月現在)
使用コントローラー:ホリパッド3ターボプラス
Joytokey Ver.6.9
スティックorボタン 割り当て内容 備考
左スティック上下左右 照準移動 割り当てはマウス
移動値65
右スティック左 一斉射撃 マウス左右クリックトグル入力
右スティック右 マウス左右同時押し メイン派生コンボ用
↑からトグル入力を外す
十字キー上 コマンドー選択
十字キー下 武器チェンジ
十字キー左 AURA発動
十字キー右 アクションボタン
サブ攻撃
カーソルモード ホイールクリック
メイン攻撃
× 飛行
L1 左平行移動
L2 後退
R1 右平行移動
R2 前進
R3 飛行押しっぱなし 飛行キートグル入力
スタート アイテムショートカット1番
セレクト 飛行モード切り替え
L3ボタンは未使用。右スティックはボタン替わりにしている。
ダイレクトメイン/サブはボタンが足りないので未使用(割り当てが思いつかない)。
変形や2番以降のアイテム使用はキーボードで操作。

前使っていたアナログ振動パッド2 TURBOは死にました。在庫ももう無かった(´・ω・`)
最終更新:2022年08月31日 19:15