お宝リスト
お宝の値段は一定していないようです
まあ一応管理人のお宝の金額を載せておきます
| お宝名 |
お宝の価値 |
| ももいろサンゴ |
150ルピー |
| パールのネックレス |
50ルピー |
| 黒パールのネックレス |
50ルピー |
| ゾーラのうろこ |
1500ルピー |
| ゴロンの鉱物 |
800ルピー |
| ルトのかんむり |
50ルピー |
| ジーロックの羽 |
150ルピー |
| 王家の指輪 |
1500ルピー |
船のパーツリスト
船のパーツの値段も一部一定していないようです
まあ一応管理人のお宝の金額を載せておきます
船首一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
まずまずのせんしゅ |
0ルピー |
| No.2 |
ベルつきせんしゅ |
150ルピー |
| No.3 |
ドリルせんしゅ |
50ルピー |
| No.4 |
マーメイドせんしゅ |
50ルピー |
| No.5 |
丸太のせんしゅ |
1500ルピー |
| No.6 |
あくまのせんしゅ |
800ルピー |
| No.7 |
南国せんしゅ |
50ルピー |
| No.8 |
かんこう用せんしゅ |
150ルピー |
| No.9 |
黄金のせんしゅ |
1500ルピー |
イカリ一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
ノーマルなイカリ |
0ルピー |
| No.2 |
ベルのイカリ |
150ルピー |
| No.3 |
鉄のイカリ |
50ルピー |
| No.4 |
いせきのイカリ |
800ルピー |
| No.5 |
うきわ |
50ルピー |
| No.6 |
カマのイカリ |
800ルピー |
| No.7 |
貝がらイカリ |
50ルピー |
| No.8 |
重そうなイカリ |
150ルピー |
| No.9 |
宝石のイカリ |
1500ルピー |
船体一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
それなりのせんたい |
0ルピー |
| No.2 |
あかるいせんたい |
150ルピー |
| No.3 |
鉄のせんたい |
50ルピー |
| No.4 |
石づくりのせんたい |
800ルピー |
| No.5 |
ビンデージなせんたい |
1500ルピー |
| No.6 |
じごくの船 |
800ルピー |
| No.7 |
みなみの島の船 |
50ルピー |
| No.8 |
じゅうこうな船 |
150ルピー |
| No.9 |
黄金のせんたい |
1500ルピー |
砲台一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
エドの大砲 |
0ルピー |
| No.2 |
げいじゅつ的大砲 |
50ルピー |
| No.3 |
つよそうな大砲 |
50ルピー |
| No.4 |
中世の大砲 |
50ルピー |
| No.5 |
ひんじゃくな大砲 |
1500ルピー |
| No.6 |
あくむの大砲 |
800ルピー |
| No.7 |
タツの大砲 |
50ルピー |
| No.8 |
あかい大砲 |
150ルピー |
| No.9 |
黄金の大砲 |
1500ルピー |
手すり一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
しっそうな手すり |
0ルピー |
| No.2 |
アーチの手すり |
150ルピー |
| No.3 |
くさりの手すり |
50ルピー |
| No.4 |
はしらの手すり |
50ルピー |
| No.5 |
使いこまれた手すり |
50ルピー |
| No.6 |
トゲの手すり |
800ルピー |
| No.7 |
板の手すり |
50ルピー |
| No.8 |
じつよう的な手すり |
150ルピー |
| No.9 |
黄金の手すり |
1500ルピー |
艦橋一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
てきどなブリッジ |
0ルピー |
| No.2 |
いこいのやかた |
50ルピー |
| No.3 |
鉄の司令とう |
50ルピー |
| No.4 |
いのりのかんきょう |
50ルピー |
| No.5 |
タルのすまい |
1500ルピー |
| No.6 |
じごくのかんごく |
800ルピー |
| No.7 |
貝のアパート |
50ルピー |
| No.8 |
きのう的なブリッジ |
150ルピー |
| No.9 |
黄金のブリッジ |
1500ルピー |
煙突一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
ふつうのエントツ |
0ルピー |
| No.2 |
風流なエントツ |
50ルピー |
| No.3 |
鉄かさエントツ |
50ルピー |
| No.4 |
石のエントツ |
800ルピー |
| No.5 |
味のあるエントツ |
50ルピー |
| No.6 |
じごくエントツ |
800ルピー |
| No.7 |
ラッパのエントツ |
50ルピー |
| No.8 |
たかいエントツ |
150ルピー |
| No.9 |
黄金のエントツ |
1500ルピー |
外輪一覧
| 並び順 |
パーツ名 |
パーツの価値 |
| No.1 |
そこそこのパドル |
0ルピー |
| No.2 |
みずかきパドル |
150ルピー |
| No.3 |
スクリューパドル |
50ルピー |
| No.4 |
石のパドル |
800ルピー |
| No.5 |
シンプルなパドル |
1500ルピー |
| No.6 |
ムシのみずかき |
800ルピー |
| No.7 |
まき貝のパドル |
50ルピー |
| No.8 |
あかいパドル |
150ルピー |
| No.9 |
黄金のパドル |
1500ルピー |
魚リスト
| 魚名 |
ロマン親父からもらえるもの |
| カッツォ |
なし |
| マ・グロ |
なし |
| アマシイラ |
大物ルアー |
| ハンモンカジキ |
ポシードンの情報 |
| ポシードン |
ハートのうつわ |
| ウオモッコリ |
南国せんしゅ |
~レアプレイリスト~
この中の4つを達成してレアプレイリストに載せる
ポストマンが来てエドからの手紙を伝えます。
大砲島のエドの弟子が宝箱を出すので中身を見ると・・
黄金系の船のパーツアイテムが!!
価値的にはすごいです
1個1500ルピーで売れます
もちろん船につけることができます
| ノーアイテム |
お助けアイテムを1個も取らずに勝利する |
| ノードリブル |
ゲーム終了まで両陣地と聖域以外の持ち上げたフォースを置かずに勝利 |
| リミット |
1ゲームで2回以上1ターン残り20秒の間にリンクを倒し勝利 |
| ソロ |
いずれかのターンでファントムを1体のみ使ってリンクを倒す |
| テイク |
相手用に出たお助けアイテムを10コ以上壊す |
| ブレイク |
自分用に出たお助けアイテムを10コ以上取る |
| パーフェクトマスター |
パーフェクトとリミット両方を同時に達成する |
| クイック |
1ゲームで2回以上開始後20秒以内にリンクを倒し勝利する |
| ミラクル |
1対0で勝利する |
| フルゲット |
全てのフォースを自分のカラーにして勝利する |
| ガーディアン |
1度も相手に得点されずに勝利する |
| パーフェクト |
フルゲットとガーディアン両方を同時に達成する |
| ノーミス |
リンクの時に1度も倒されることなく勝利する |
| ガードキング |
ファントムでリンクを3回倒す |
| マスター |
ノーミスとガードキング両方を同時に達成する |
| バトルマスター |
リミットとマスター両方を同時に達成する |
難易度
| ノーアイテム |
★☆☆☆☆ |
| ノードリブル |
★★★☆☆ |
| リミット |
★★★★☆ |
| ソロ |
★★★☆☆ |
| テイク |
★★☆☆☆ |
| ブレイク |
★★☆☆☆ |
| パーフェクトマスター |
★★★★★ |
| クイック |
★★★☆☆ |
| ミラクル |
★★☆☆☆ |
| フルゲット |
★★★☆☆ |
| ガーディアン |
★☆☆☆☆ |
| パーフェクト |
★☆☆☆☆ |
| ノーミス |
★☆☆☆☆ |
| ガードキング |
★☆☆☆☆ |
| マスター |
★★★☆☆ |
| バトルマスター |
★★★★★ |
ルピーリスト
| ババ50ルピー |
-50ルピー |
| ババ10ルピー |
-10ルピー |
| 緑ルピー |
1ルピー |
| 青ルピー |
5ルピー |
| 赤ルピー |
20ルピー |
| 大緑ルピー |
100ルピー |
| 大赤ルピー |
200ルピー |
| 大金ルピー |
300ルピー |
わらしべイベント
一番最初に見えない服を北東の海の旅人の船で入手
えがおのおとなからもらえる
北西の海の旅人の船で見えない服を望遠鏡と交換する
次に南東の海の旅人の船で望遠鏡を警察手帳と交換する
南西の海の旅人の船で警察手帳をマロンと交換する
南西の海へ行くと新しく旅人の船がある
なので乗り込む
ロマンおじさんが船にいる
おじさんにロマンじゃなくマロンをあげる
ただ食べられるだけでなにもくれない
しかし好物だったらしくボヌン島へ行けと言われる
ロマンおじさんの家にある宝箱を開ける
すると剣士の巻物が入っている
それを手に入れると大回転斬りを覚える
小技・裏技
小技集
必要なもの
盾(お店で80ルピーで売ってるやつ)
敵がいる場所(ほんとどこでもいいです)
まず盾を装備したままで敵に突進します(蛇や赤チュチュがいいです)
すると敵を跳ね返しますよね?(バコーンと音がなります)
そのまま突進して壁までおしつけるようにしてください
最終的に角までおいやってそのまま突進し続けます
そしてよく見てみると・・・
腰を振っています
まるであの人のように見えます
※あの人はほとんどの人が見たことあると思います
大回転斬の途中で海に落ちてからすぐに回転斬をだすと一発で大回転斬をだせる
小技・裏技情報提供お願いします