【問題】
夕飯中、男は遠くにいる女を見て自分が情けなく感じた。
それがきっかけで大嫌いな大根を食べることにした。
いったいどういうこと?
【解説】
+
|
... |
大根=お刺身のツマ。男と女は夫婦。2人は芸能人。
遠くにいる女=生放送中でテレビ局にいる妻のこと。
妻の鬼嫁キャラが流行り、夫よりもテレビで活躍するようになった。
今日も生放送で面白夫婦エピソードを語っていた。
そんな妻の活躍を夕飯のお刺身を食べながらテレビで見て
「昔は俺も第一線で活躍してたのに、今ではこの刺身のツマ(妻とツマをかけている)のような
主役の引き立て役になってしまったなあ」と嘆いた。
ほとんどの人が食べずに捨てるツマを人気がなくなり、
人から見向きもされなくなった自分の姿と重ね、悲しくなった男は、
苦手だった大根をこれからは残さずに食べようと誓った。
※かなり脚色していますが、川崎麻世さんとカイヤさんの実話です!
Wikipediaを参考文献にして書きました。
《実話》
|
最終更新:2022年01月07日 16:51