【問題】
とある動物の番号が16とすると、読み間違えると15となるようだ
また、バラバラにすれば12になってしまうようだ
何を言っているのでしょうか?
【解説】
+
|
... |
九九の語呂について語ってました
とある動物は『獅子(=ライオン)』、読み間違える(=予測を外す的な)は『誤算』、
バラバラにするは『四散』を意味する
シシ(4×4)は16、ゴサン(5×3)は15、シサン(4×3)は12になるのだ
※タイトル:水に生きるものは(海中に生きる)珊瑚、後半は(一日の後半)午後
サンゴはゴサンと『同じく』15で、ゴゴ(5×5)は25であり、
5月25日は私の誕生日でございました
『また1つ』年を取ってしまいました
《パズル》《瞬殺》
|
最終更新:2022年01月09日 12:52