2021年8月4日
出題者:耳
タイトル:「大きいことはいいことだ?」


【問題】
行きは大は小を兼ねたが、帰りは大は小を兼ねなかった。
結局、小は大を兼ねるなと思い、女は後悔した。
どういうことか。



【解説】
+ ...
行きはひどいどしゃ降りだった。
小さい折り畳み傘では間に合わないと思い、女は大きい傘をさして出かけた。
ところが帰る頃には雨はすっかりやみ、日差しが強くなっていた。
持ってきた雨傘は日傘の代わりにはならず、おまけにかさばって邪魔。
女はやっぱり晴雨兼用の折り畳み傘にするべきだったと後悔したのだ。

最終更新:2021年11月24日 13:38