【問題】
あるコンビニの店長は、突然かかってきた電話に対応した。
そして店長は表彰された。
どういうこと?
【解説】
+
|
... |
店長のところに突然電話がかかってきた。
聞いてみれば「弁当に髪の毛が入っていた」というクレームらしい。
対応しようとしつつ店長はもしかしてと思い、防犯カメラを確認する。
そこには携帯電話で通話しながらATMを操作している老人の姿を見かけた。
これは怪しいと見抜いた店長はすぐ警察に通報。
なんとか詐欺被害を防ぐことに成功し、店長には感謝状が贈られた。
実はクレームの電話も詐欺グループの一員の仕業であり、監視している店員に電話をかけ、
注意を逸らしているうちに詐欺を遂行する手口だった。
そしてこの話は実際にあったものである。
《実話》
|
最終更新:2022年01月14日 11:40