【問題】
ある人は時々エゴサーチをしていた。
概ね好意的なことを言われていたが、ある時から罵声がほとんどになってしまった。
なぜ?
【解説】
+
|
... |
ある人(著名人)は時々エゴサーチをしていた。
概ね好意的なことを言われていたのだが、
同じ苗字で同じ通称を使い始めた政治家が出てきたため、
その政治家に対する罵声が目立つようになってきてしまった。
元ネタは菅(すが)総理とお笑いコンビ・ロザンの菅。
どちらも「菅ちゃん」という通称で使われるため、
「菅総理が出てから『菅ちゃん』と検索しても罵声が目立つようになってきた」と
ロザン菅が言っていました。
《実話》
|
最終更新:2022年01月09日 23:42