2021年9月11日
出題者:金剛石
タイトル:「面倒くさがりの過ち」


【問題】
タカフミは、つなげてしまったため、バツを受けた。
どういうこと?



【解説】
+ ...
タカフミは国語のテストで、漢字の問題を解いていた。
「□(かき)食へば鐘が鳴るなり法隆寺」
そしてタカフミは□に「杮」と書いた。
しかし結果は不正解。
なぜこれがだめなのかを先生に聞いてみた。
「タカフミくん、この『市』の縦棒をつなげて書いたでしょ。
これだと『柿(かき)』じゃなくて『杮(こけら)』という別の漢字になってしまうんだよ。
ちゃんと分けて書くんだよ」
タカフミ「こ、細かすぎる…」

あなたが先生の立場なら、どうしますか?

最終更新:2021年11月24日 14:30