【問題】
にんじんを見ながら、「えっ、チンじゃないの!?」と言う女。
いったいどうした正気か?(どういう状況?)
【解説】
+
|
... |
「にんじんにはベータカロテンが多く含まれます」という
テレビの情報番組を見ているおばちゃんが、
「えっカロテンて何?カロチンじゃないの!?」とびっくりしているのでした。
ググってみると、2000年に発表された「五訂食品標準成分表」で
表記がそれまでの「カロチン」から「カロテン」に変わり、
学校家庭科や給食の成分表とかでも名前が変わっているようです。
こんなところにもジェネギャ!
※タイトル「ベタ」ベタ→「ベータ」カロテン
《知識》《エロ》
|
最終更新:2022年04月01日 15:18