2021年10月25日
出題者:かちわりの種
タイトル:「鶴の一声」


【問題】
耳ざわりな音がしょっちゅう鳴り、頭を抱えたタカフミは女の一言によって安堵し喜びを覚えた。
その一言とは何?



【解説】
+ ...
タカフミは小学生の男の子。
今日は学校に行く日なのだが、なんだか彼の様子がおかしい。

タカフミ「ゴホッ...ゴホッ...頭が痛いよぉ...」

頻繁に咳をしているし、頭が痛いと苦しいそうに呟いている。
そんな我が子を見かねた母親は、学校を休ませた方が良いと考え、彼に優しく語りかける。

ママ「大丈夫?今日は学校お休みする?」

タカフミ (待ってましたその言葉!)

ゆっくりうなずくタカフミ。
言わずもがな、この咳や頭痛に苦しんでいる様相は全て演技である。
学校をサボりたい一心で、あたかも真に体調を崩したような立ち振舞いを徹底、見事に母を欺いたのだ。

タカフミ (よっしゃズル休み成功!ゲームしまくるぞ~!)

のちの世界を股にかけて活躍する名優、最初の快演だった。

最終更新:2022年04月01日 15:08