【問題】
ずっと黙っている男は過去の記憶を思い出そうとしていた。
男は父親が日本語をしゃべる事を思い出したので逆にした。
すると、男は黙秘が出来た。
一体、どういう状況か?
【解説】
+
|
... |
男は漢字のテスト中に
黙秘の(もく)の漢字で悩んでいた。
(テスト中なので黙っている。)
男「黙秘の(もく)って確か黙るって漢字だよなぁ。
そういえば先生が覚え方を言ってたなぁ。」
男「うーん。CMに関係があったような…
はっ!白い犬でしゃべるだ。」
男はソフトバンクのCMのお父さん(白い犬)が
日本語をしゃべる事を思い出した。
男「白い犬がしゃべるって事は、逆に黒い犬で黙るだ!」
黒い犬を思い出した男は黙秘の漢字を解く事が出来た。
※(補足)以下が授業中様子です。
先生「黒い犬と書いて黙ると覚えましょう。」
男「どうして黒い犬は黙ってるんだろう?」
男「黒い犬だと覚えにくいから、逆に白い犬…。」
男「はっ!CMにあわせて白い犬はしゃべるとセットで覚えよう。」
※タイトル「男は白」
男(お父さん)が白い犬
《モチーフ有》《パズル》
|
最終更新:2022年03月15日 01:13