2022年3月28日
出題者:りこまま
タイトル:「パレルモ実験」


【問題】
物理化学者が正確に行った観察と計測によると、男の1日は、前日の10倍もの長さがあったという。
時間が進む速さは一定のはずなのに、何があったのだろう。



【解説】
+ ...
男は小説の登場人物。
読者である物理化学者が正確に文字数を数えてみたところ、
男のとある1日は、前日の10倍の文字数を費やして書かれていた。
つまり文章にして10倍の長さがあった。

※タイトルに『文字』
※適当な地名と実験を並べた、存在しない実験です

《全年齢向け》

最終更新:2022年04月06日 13:42