【問題】
男は美容師達の意見も取り入れ、美容室で7:3にすると決めた。
すると男はとても得をした。
一体どういうこと?
【解説】
+
|
... |
男は柿ピーの製造会社の社長だった。
創業当時から
柿の種:ピーナッツ=6:4
でずっとやってきたのだが、変更しようかと悩んでいた。
美容師達を含む多くの日本全国の消費者からアンケートを募ったところ、
柿の種:ピーナッツ=7:3
を希望する声が多かったのである。
オフで美容室へ来ている時に、担当の美容師と柿ピーの話になって、
ちょっと身近なお客さんの生の声を聞いたことがダメ押しとなり、
変更することを決断した。
7:3にすると見事に売り上げが伸び、利益を得たのだった。
【注釈】
実際の柿ピーの比率変更は「当たり前を疑え!国民投票」と題したアンケートに基づき行われた。
この問題の「美容師に直接意見を聞いた」部分は作者の創作。
|
最終更新:2022年01月18日 09:19