2022年7月4日
出題者:かちわりの種
タイトル:「ライフ・カバー」


【問題】
主婦のスミレは、穴やヘコみがあるフタを使っていたおかげで、手間を減らせたという。
なぜだろう?



【解説】
+ ...
「トイレ掃除って面倒臭いし汚いし、やりたくない!」
そんなスミレは友人の勧めでブルーレット置くだけを購入した。
早速トイレタンクの蓋に置いてみたところ、黒ズミなどの汚れが付かなくなり、掃除の手間が減って大助かり。

「なんて素晴らしい商品なんだ。ブルーレットを置き初めてから生活にゆとりが出来ただけでなく、肌にツヤが出て持病の胃腸炎が治り、毎日快便。さらに息子が志望校に合格して宝くじにも当選した。この神器は人生を変えてくれる。ブルーレットを置いていない人の思考が理解不能だ。特に吐水口が無いタイプのトイレを使っている人は哀れだ。直ぐにでも買い替えてブルーレットを使ってみてほしい。世界が青いバラ色になるだろう。小林製薬万歳。」と思うスミレであった。

※個人の感想です。

《知識》

最終更新:2022年07月12日 09:34