【問題】
ケイトは古本屋で推理小説を購入したら、犯人の名前にボールペンで丸を付けられていた。
「くだらないことをするなぁ…最悪だ……」と思いながらも、
せっかく購入したのだからとケイトは最後まで読んだ。
だが、ケイトはまったく犯人を当てることができなかった。
どういうことか?
【解説】
+
|
... |
ケイト「さて、今買った『グラビア名探偵KOSHIMIの事件簿はディナーのあとにQ.E.D.と言う勿(なか)れ』でも読~もう!!」
すると、登場人物である『渡辺 武蔵』の『武蔵』の後に小さくボールペンで”武蔵丸となるように『丸』と書かれて”いた。
ケイト「なんだよ、武蔵丸って!くだらないことするなぁ…落書きするなよ…。」
ケイト「あ~面白かった。まさか犯人が武蔵だったとは…。
液体窒素で凍らせた尖ったちくわでめった刺しにしたとはね・・・。最初に出てた筑前煮が伏線だったんだなぁ。」
|
最終更新:2022年10月07日 10:19