2022年10月29日
出題者:耳
タイトル:「縦のものを横にもしない」


【問題】
雑な性格の男が縦のものを横にしたために、周りの人々に脅威を与えた。
いったい何をした?



【解説】
+ ...
傘を持ち歩くときは、長い傘が揺れないように
柄を握ってまっすぐ縦に持つべきところだが、
たまに胴体を雑にギュッと握って真横に持つ人がいる。
しかもそのまま大手を振ったりする。
男は人の多いところでそういう持ち方で歩いており、
不運にも周りを歩いていた人は、
傘がぶつかりそうで怖い思いをしたのだ。

※「縦のものを横にもしない」は非常にめんどくさがりという意味です!

公式生配信切り抜きチャンネル(ゆいさん)

最終更新:2022年12月26日 14:47