2023年5月20日
出題者:げんげん
タイトル:「足し算以外認めない男」


【問題】
掛けたり除いたりしている人を見て、足そうとしていた男は顔をしかめ、仕事に向かった。
その後、男が同じ場所へ戻ってきた時、先程の人は既に居なかったが、男は顔をしかめていた。
いったい、なぜ?




【解説】
+ ...
男は、会社のトイレに用を足しに来た。
しかしちょうどその時、清掃員がモップ掛け(雑巾やブラシ等でも可)で汚れを取り除いている最中だった。
トイレが狭いため掃除中は用を足すことはできず、男は「タイミングが悪いな」と顔をしかめた…が、そうは言っても仕方がない。
待っている時間が無駄なので、男はもう少し仕事を済ませ、時間を置いてもう一度来ることにした。
しかし、その仕事が思ったより長引いてしまう。
膀胱はすでに限界に近かったため、トイレに着く前から、男は我慢の限界で顔をしかめていたのだ。

最終更新:2023年05月31日 23:30