【問題】
番長にして柔道部部長、男・一本木大五郎は、
外に出ると急に女みたいになり、
それどころか放課後には死ぬ羽目になってしまったという。
なぜ?
※闇たま問題 feat.にしきがおさん
【解説】
+
|
... |
一本木大五郎は漫画のキャラ。
この漫画が海外で翻訳される際、左から右にストーリーが進む方が
海外の読者が読みやすいからと、絵がすべて左右反転された。
大五郎の着る制服のブレザーは左前が右前に変わり、女性の服のようになってしまった。
おまけに放課後の柔道部のシーンでは、柔道着の合わせが死人のように…
※現在では海外の翻訳も、ほとんどは日本のオリジナルをなるべくそのまま残して右から左に読むそうです。
左右反転して作られていたのは2000年代ぐらいまで。
この問題はちょっと古い風景です。
にしきがおさんと1on1の問題を相談していた時、
いくつか出されていたアイディアを勝手にいただいて作りました。
にしきがおさんのアイディアは
「立ち絵左右反転(手抜き)で怪我の位置が入れ替わる」
でした。ありがとうございました!
《知識》
|
最終更新:2024年05月06日 11:00