2020年9月20日
出題者:マスクドMAX
タイトル:安全な不審者


【問題】
幼いウミ子は、不気味な笑顔を浮かべた片手に鈍器を持った男にお菓子をもらった。
そして父親のカメオはその様子を見守るだけだった。
いったいどういうことだろう。


【解説】
+ ...
お正月の神社での出来事。
お神楽舞の演目「大黒天」
福の神の大黒天が舞の途中で打出の小槌からお菓子やお餅を投げている。
そして小学生のウミ子は人の足元に落ちたお菓子を拾って集めている。
カメオは少し遠くからその様子を見ていたのだった。

神楽のお菓子投げとして大黒天は一般的かわかりませんが
私の出身地の神社では行ってました。
ちなみに投げる側やったこと有りますが子供より必死に取りに来るおばさまや、
最初は偶然取れれば良いやくらいのテンションで来たおじ様が
だんだん動きが速くなる様子など観察できて楽しいですよ。

《知識》

最終更新:2022年01月18日 10:04