【問題】
タカフミ君と僕は切っても切れない野球のバッテリー。
いつも他の部員が去った後の短い時間も飽きることなく、
暗くなるまで何度も何度もボールを投げ合ったものです。
彼はチームのためにわざわざ飲み物を持ってきたり、
しばしば喝を入れたり、いろいろ励ましてくれました。
重ね重ねいい奴だと思います。
でも僕は最後まで続けられませんでした。なぜ?
【解説】
+
|
... |
タカフミの結婚式に呼ばれ、スピーチを頼まれた僕。
僕のスピーチには忌み言葉がたくさん含まれていたようで、
途中で司会者の人に遮られてしまったのだ。
【解説の解説】
「切れる」「去る」「短い」「飽きる」「暗い」などの別れや夫婦の関係の悪化を連想させる言葉や、
「何度も」「わざわざ」「しばしば」「いろいろ」「重ね重ね」などの再婚を連想させる重ね言葉は忌み言葉とされ、
結婚式では使ってはいけないんだそうです。
もう何もしゃべれない。
|
最終更新:2024年09月15日 13:23