関係あると思われるもの
怨霊「入鹿の雷」(東方神霊廟)
飛鳥寺
蘇我蝦夷・刀自古郎女の父、蘇我馬子が建てたとされる日本最古の寺院。
寺名を法興寺、
元興寺、飛鳥寺とも呼んだ。本尊は飛鳥大仏。
飛鳥寺のすぐ近くに入鹿の首塚がある。
入鹿の首塚
大化の改新の時に中臣鎌足がはねた蘇我入鹿の首がここに飛んできたとされる場所。
その中臣鎌足の屋敷に落雷があった。それ以降鎌足は憔悴し死亡した。それは入鹿が落としたものではないかといわれている
住所
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥682
アクセス
近鉄「橿原神宮前駅」から明日香周遊バス「赤かめ」に乗車する。「飛鳥大仏」で下車。
または駅前でレンタサイクルが借りれるので、それを使う。
最終更新:2023年03月26日 12:40