エスケーピストの皆さん!こんにちは!書き込みが初めてなので色々おかしいかもしれませんが、エスケーピスト2は全部クリア(ぼっち脱獄だけ)してるので安心してください!
難しいところから
1:エリア17
エリア17は外に行くには鍵or医務官の服が必要で、個人的には鍵の方がおすすめ。房は広いですが常に丸見えで、中で看守を倒すと他の看守に見つかりエンドなので気をつけよう!では脱獄方法(ぼっち脱獄のみ)ですが、境界線突破から説明します!
〜境界線突破〜
必要な物
丈夫以上の物(丈夫ツルハシスコップ2個orマルチツール)
赤のプラ鍵(1個で大丈夫)
支え木(2個)
強心剤が2杯ぐらいあると安心
脱獄方法は簡単!点呼の所の赤ドアを通り、右に行くと電気柵エリアに入っていない謎の生物が培養液に入っているエリアがあるので、そこから
どんどんほって行こう!2個目の支え木3マス後のところの上を掘ると丁度出れるよ!やったね!
〜ただの人間ですので〜
必要:
管理人室(外の小屋の方)にある服
記名済の通行証
水色のプラ鍵
赤のプラ鍵or医務官の服
こっちも簡単!必要な物を用意したら地上左下にある建物に服を着て入ったら出れるよ!
…本当に難易度難しいなのか…?
2:アノマリー宇宙監獄所
〜ここは宇宙の
刑務所。脱獄は境界線突破とグラビティ・ゼロがあり、境界線突破の方法は2つ。ここは名前通り難しく、何故か囚人からめちゃくちゃ嫌われてるから好感度を上げていこう!
〜境界線突破1〜
必要な物
ドライバー
丈夫なカッター
これも簡単!シャワー室と医務室の間の謎の部屋の2階のフェンスを切り、そのままデスクがある部屋のデスクを真ん中に置きダクトを置いたらカッターでそのまま切り進もう!ちなみに丈夫カッターじゃないと耐久が足りなくなるよ!()
〜境界線突破2〜
必要な物
赤のプラ鍵
水色のプラ鍵
禁制品ポーチ
やすり2個or好きなレベルのカッター
こっちは看守を殴りたい!方用!こっちも簡単!
アイテム揃えて2回犬スペース隣の部屋をどんどん進んで柵をきったらクリア!
…難しいとは…?
疲れたので後で描きます(
最終更新:2021年11月11日 01:39