自分が知っている限りのものです。
間違っていたり、アップデートで修正されたり
詳しい方、編集お願いします。
【翻訳関連】
●チュートリアルの友達訪問時の説明が韓国語?になる。
●
琥珀の中の昆虫の古代のクモが古代のハチになっている
【クエスト関連】
○あぶみ
ゴーストタウンのモーフモード
○オレンジゼスト
玉座の間のかけらモード
○魔法のボード 異常じゃなくてもOK
○月のお守り 異常じゃなくてもOK
○火のお守り 異常じゃなくてもOK
○
オーバーヘッドプロジェクター 風車小屋のシルエットモード
○クラシックな額
宮殿の執務室の呪いモード
○日記の中の最初のメモ 風車小屋のシルエットモード
おかしいなと思ったらクエストのヒント表示で確認してみるといいと思います。
【友達関連】
日付が変わるとき訪問しているとその友達を手助けできる回数が回復しないことがある。
ゲームをインストール後、下記のような症状が出る可能性がある
○インストール時に以前のデータがあると言われ、
OKしたら他のプレイヤーのデータが引き継がれてしまった
○友達が追加できない
○訪問やギフト送受をしたら追加したはずの友達が消えてしまった
<原因と症状の理由>
本来は端末情報に合わせプレイヤー各々に個別のIDが発行されるが、
iOSの「追跡型広告の制限」等により端末情報が匿名になった状態で
ゲームをインストールすると、サーバー側が端末情報を取得できず、
他の匿名状態のプレイヤーと同一視され共有IDが割り当てられる
写真の探索などには支障はないが、サーバー上ではID共有者全員と
同一人物として扱われるため、ギフトの送受や友達への訪問等で
サーバーに接続するたび他の共有者の操作が上書きされてしまう
<改善策>
「追跡型広告の制限」等をオフにした状態で再インストールすると
端末情報が通知されるため新しく個別のIDが付与される
(しかし全く新規からの再スタートとなる)
<相手から見た状況>
ID共有状態の人を友達として追加すると下記のような現象が起きる
○友達じゃない人から大量にギフトやヘルプが来た
○友達リストに追加した覚えのない人がいる
○訪問すると友達リストにいる人と名前やレベルが違う別人だった
ウイルスのように感染するようなバグではないので
友達追加しても影響はないが、突然消えてしまう事が多い
※
よくある質問や雑談のほうに何度か出たので追記してみましたが
加筆修正お願いします
合計: -
今日: -
昨日: -
最終更新:2018年02月16日 12:10