保守部品とは
保守部品は主にキーボードやハードディスクといった比較的交換が容易な部品からNIC(Network Interface card)やLCDなど通常だと修理依頼をしないと換装出来ない部品全般を指す。
IBMとレノボはThinkPadの利用者から修理受付から返送までのロスタイムを軽減すべく、ユーザ自身の自己責任の下で部品交換が行える様になっている。
このような試みは他メーカでは余り見られないものであり、IBMとレノボのお家芸となっている。
保守部品注文前の準備
交換したい部品を確認するには保守マニュアルを参照する必要があるが、そのマニュアルは基本的にレノボ公式サイトから入手できる。
また、マイページに製品登録している場合は部品情報を簡単に検索出来る様になっているので活用するとよいだろう(但し、モデルに依っては照会出来る部品が少ない場合があるので保守マニュアルを参照するのが確実だろう)
最終更新:2023年06月03日 19:50