連鎖


いずれかのプレイヤーが、カードやテキスト効果を待機状態にした際に組まれる解決順序の指標。要するにスタック。待機状態の効果が1つだけでも、便宜上連鎖と呼ばれる。
割り込みにより、連鎖の上にさらにカードやテキスト効果を発生させる事が出来る。

どちらのプレイヤーもそれ以上割り込みを行わない場合、連鎖は解決に移る。
解決時、後に使用したカードの効果が先に処理される。
連鎖が解決に移った場合、解決中はカードのプレイやテキストの使用はできない。(割り込めない)

ちなみに、連鎖中に1度使った使用型テキストは、その連鎖が解決されるまで再度使用することは出来ない。
複数の使用型テキストを持つ場合、同一の連鎖中にそれぞれ1度ずつ使う事が出来る。(例:伝統の幻想ブン屋「射命丸 文」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月06日 03:05