蒼天の庭師「魂魄 妖夢」


蒼天の庭師「魂魄 妖夢」

キャラクター
シンボル:黒 必要コスト<黒:2 無:2>
攻撃力:4 耐久力:3 属性:亡霊

《自動》:このカードは、自分の「西行寺 幽々子」がいる場合、強襲を得る。

《誘発》:このカードがプレイされて場に出た場合、目標の休息状態のキャラクター1枚を破壊する。

「何かすっきりしない時は取り敢えず切ってみる事ね!」
illus:伍長

コメント

休息してたら取り敢えず切ってみる妖夢さん。人斬り抜刀みょん。
黒の人気スペル六道剣「一念無量劫」を内蔵したCIP持ちキャラクター。

強襲を得る能力は割りとどうでもいいが、やはり二番目の能力がかなり強力かつ極悪。
今まで黒の除去カードはそこそこ重かったため、出せても小型としか同時に出せず、1:1交換したままエンドとなりテンポ・アドバンテージを得ることが難しかった。このため大型を先に出したほうが有利、と先攻後攻がかなり有利不利を決めていた。よって、相手のキャラクターを破壊しつつ、自分はキャラクターを展開できるというのは大きなメリットを持つ。
Oriental demon「風見 幽香」も同様の能力を持つが、早く出せる分妖夢の方がアドバンテージに繋がりやすい。

惜しむらくは、目標をとるのでカリスマを破壊できないということ。
そしてカリスマ持ちには破壊したい大型が数多くいる。
Oriental demon「風見 幽香」同様、目標に取れるキャラが他にいない場合、自分を目標に取ることになる。自滅…そういうのもあるのか。

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月07日 04:15