**《ナマズ「ほらほら世界が震えるぞ?」》 >No.516 Spell <[[第七弾]]> >NODE(2)/COST(2) 術者:[[大ナマズ]] >[[効果範囲]]:[[目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果]] >発動期間:瞬間 > >〔GRAZEが1以下のキャラクター全て〕に3[[ダメージ]]を与える。 > >&italic(){鯰しきりに騒ぎ鰻一つも得ず、ただ鯰三匹を得たり。} >&italic(){かく鯰の騒ぐ時は必ず地震ありという。~安政見聞誌} > >Illustration:[[ヒラサト]] ---- ***コメント より軽く、より広範囲に被害をもたらすようになった[[疾風『風神少女』]]。ただし、 敵味方問わずというところは変わっていない。 [[必要ノード]]が2と非常に軽くなったため、一見速攻対策によさそうに見えるが、 自分の場の[[玉兎/5弾]]や[[サニーミルク/1弾]]も同時に全滅することとなり、 リカバリーが間に合わなくなるという可能性も十二分に秘めている。 逆に[[疾風『風神少女』]]の場合は自分の受ける被害を多少は[[コントロール]]でき、 [[神術『吸血鬼幻想』]]や[[後天性変異]]を使用するデッキ相手ならば一方的に除去が 決まることもあるだろう。 どちらも一長一短であり、明らかな強弱というものがない。採用する際には様々な 状況を想定した上でどちらにするか決めていきたいところである。 ---- ***関連 -[[第七弾]] -[[大ナマズ]]