「9.取り除く効果」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

9.取り除く効果 - (2011/03/16 (水) 00:56:38) のソース

**IR-9.取り除く効果
----
***コメント
2011/03/13より施行された総合ルールの第9項。
[[決死状態]]、[[破棄]]する効果、除外する効果などについてまとめたルールである。

主な変更点など
-「破棄する」効果が適用され破棄の解決を待っている状態が「破棄状態」として定義された。
-「除外する」効果が適用され破棄の解決を待っている状態が「除外状態」として定義された。
-解決タイミングが示された。(IR-9.1.3)

また本項では、決死状態や破棄状態などにならない条件について示されている。
これについてまとめると、下表のようになる。

|状況|>|>|効果|h
|~|決死状態にする|破棄状態にする|除外状態にする|h
|決死状態である|×|○|○|
|破棄状態である|×|×|○|
|除外状態である|×|×|×|
|冥界にある|×|×|○|
|除外エリアにある|×|×|×|
|決死状態にならない|×|○|○|
|破棄されない|○|×|○|
|除外されない|○|○|×|

なお、いずれの場合も「[[ダメージ]]を与える」効果は適用できない。
イメージとしては、ダメージを受けている→決死状態→破棄状態→除外状態という順に、より取り返しのつかない状態となっていっている、というところか。
次の状態進行させることはできるが、逆順は不可能なのである。

----
***関連項目
-[[決死状態]]
-[[破棄]]