「一鼓『暴れ宮太鼓』」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

一鼓『暴れ宮太鼓』 - (2014/03/16 (日) 01:39:18) のソース

**《一鼓「暴れ宮太鼓」》
>No.1429 Spell <[[第十五弾]]>
>NODE(1)/COST(1) 術者:堀川 雷鼓
>[[効果範囲]]:[[プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果]]
>発動期間:瞬間
>
> 目標の〔プレイヤー1人のデッキの上から7枚〕を[[公開する]]。その中に含まれている[[コマンドカード]]を全て破棄し、それ以外のカードをデッキに戻す。その後、そのデッキをシャッフルする。
>
>&italic(){空から舞い落ちる宮太鼓が妖器を破壊する。}
>
>Illustration:[[カズ]]
----
***コメント
[[幻幽『ジャック・ザ・ルドビレ』]]のコマンドカード版。

基本的な利用方法は[[幻幽『ジャック・ザ・ルドビレ』]]と似ており、デッキ破壊、デッキ把握、コマンド潰しができる「かもしれない」カード。

コマンドカードは多くのデッキにおいてもっとも多くの枠をとっている場合が多く、また[[キャラクターカード]]に比べて再利用しにくく冥界に落とすデメリットも少ない。そのため[[幻幽『ジャック・ザ・ルドビレ』]]より気兼ねなく使っていける。ただし相手に与える影響力も少なめ。

また、相手の冥界のコマンドカード枚数が多ければ良い術者[[堀川 雷鼓/15弾]]に、[[少名 針妙丸/15弾]]と相性がよく、デッキ破壊度外視で採用もありえる。
----
***関連
-[[第十五弾]]
-[[堀川 雷鼓/15弾]]
----