「非統一魔法世界論」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

非統一魔法世界論 - (2011/12/10 (土) 18:56:54) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《非統一魔法世界論》 >No.856 Command <[[第十弾]]> >NODE(1)/COST(1) >効果範囲:その他 >発動期間:装備 > >【装備/場】 維持コスト(1) > >(自動α): > 〔「幻想生物」を持つキャラクター全て〕が持つ「維持コスト」は無効になる。 > >(自動α): > 〔「幻想生物」を持つキャラクター全て〕は「戦闘修正:+1/+1」を得る。 > >(自動α): > 〔全てのプレイヤーがプレイする「幻想生物」を持つスペルカード〕は「速攻」を得る。 > >&italic(){「私は、統一原理に当てはまらない力を魔法と呼んで、それが存在するという理論『非統一魔法世界論』を発表したわ」} > >Illustration:[[SHO]] ---- ***コメント 非常に強力な[[幻想生物]]支援カード。 いずれの効果も、全てのプレイヤーがその恩恵を受ける事が出来るが、幻想生物をメインに据えたデッキ自体が少ないので、あまり気にする必要はないと思われる。 幻想生物を使う上で最大の頭痛の種だった[[維持コスト]]の問題をこれ一枚で解決でき、加えて全体に戦闘修正、あまつさえは[[速攻]]まで付与するという大盤振る舞いである。 速攻は、スリープ状態でセットされた後にアクティブ状態になる効果なので、[[幽霊『シンカーゴースト』]]は出た瞬間に相手キャラクターに2点ダメージをばら撒く事が出来るので相性がいい。頭の片隅にいれておくと役に立つかもしれない。 ---- ***関連 -[[第十弾]] ----
**《非統一魔法世界論》 >No.856 Command <[[第十弾]]> >NODE(1)/COST(1) >効果範囲:その他 >発動期間:装備 > >【装備/場】 維持コスト(1) > >(自動α): > 〔「幻想生物」を持つキャラクター全て〕が持つ「維持コスト」は無効になる。 > >(自動α): > 〔「幻想生物」を持つキャラクター全て〕は「戦闘修正:+1/+1」を得る。 > >(自動α): > 〔全てのプレイヤー〕がプレイする「幻想生物」を持つスペルカードは「速攻」を得る。 > >&italic(){「私は、統一原理に当てはまらない力を魔法と呼んで、それが存在するという理論『非統一魔法世界論』を発表したわ」} > >Illustration:[[SHO]] ---- ***コメント 非常に強力な[[幻想生物]]支援カード。 いずれの効果も、全てのプレイヤーがその恩恵を受ける事が出来るが、幻想生物をメインに据えたデッキ自体が少ないので、あまり気にする必要はないと思われる。 幻想生物を使う上で最大の頭痛の種だった[[維持コスト]]の問題をこれ一枚で解決でき、加えて全体に戦闘修正、あまつさえは[[速攻]]まで付与するという大盤振る舞いである。 速攻は、スリープ状態でセットされた後にアクティブ状態になる効果なので、[[幽霊『シンカーゴースト』]]は出た瞬間に相手キャラクターに2点ダメージをばら撒く事が出来るので相性がいい。頭の片隅にいれておくと役に立つかもしれない。 ---- ***関連 -[[第十弾]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: